忍者ブログ
[251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お疲れ様です。一回生の荻野菜摘です。よろしくお願いします!
今日のメニューです。

UP400×1→75(25Sculling-50form)×4→25×4(15QAP、float-20Hard×2、25Hard/t)→Swim1  50×6(drill-form/25)→Swim2  100×6(moderate)→Swim3  150×4(Des/50to200RP)→Swim4  100×4(Fast Negative)→Swim5  50×4(1t Hard 2-4t cycle in)→DIVE 40×1 (All out! 20+flip+20)→Down

私はメインのSwimの練習がまだ時間通りに出来なくて、時間を長くしたり、本数を減らしたメニューをさせてもらいました。これからも練習を継続し、早く先輩方と同じメニューがこなせるように頑張ります。

では質問に答えていきます!
今年の目標は、試合の度に自己ベストを更新することです。そして、チームに貢献できるようになりたいです。練習を重ねる度に上達できるように、毎日頑張ります!!

また、水泳部に入部した理由は、水泳が好きだからです。小学生の時にスイミングスクールを辞めてから、水泳がやっぱり好きだーと気付いたのですが、中高では水泳をする機会が無かったので、大学に入ったら絶対に水泳がしたいと思っていました。大学4年間で真剣に部活にうちこみ、充実した大学生活を送りたいと思ったことも理由の一つです。また、京大プールがキラキラしていて綺麗で、ここで泳いだらどんなに気持ちいいんだろう、と思って、水泳部にさらに入りたくなりました。

次はゆきちゃんにお願いしたいと思います。質問は、水泳を始めた理由と、今後の意気込みでお願いします!






PR
お疲れ様です。1回生の今田佳奈子と申します。よろしくお願いします!!
今日の練習メニューは
UP→KICK→DIVE50×1
→SWIM IMsmooth 200×3 fr moderate 100×6 S150kick-25swim,25kick-50swim 75×4
des to hard 50×3→down
でした!!いつものことながらキツかったですが明日も明後日もこれから先も頑張ります!

ではここで質問に答えていきたいと思います。
まず自由形の好きなところは、うまくせつめいできませんが手足を動かせば動かしただけちゃんと進むところです!
次に水泳部に入部した理由は、まず泳ぐのが好きなこと、大学4年間で何か真剣にやりたかったこと、そしてやっぱり先輩達がみんな優しくて部活の雰囲気がすごくよかったことです!!!


それでは明日はなつみちゃんにお願いしたいと思います!!なつみちゃんへの質問は、今年の目標と、私への質問とかぶってしまいますが水泳部に入部した理由でお願いします!

最後になりましたが日記をかくのが遅くなりすみませんでした。





お疲れ様です。1回生の川嶋凌哉といいます。
よろしくお願いします。
今日のメニューです。
アップして
Main  50×16  1'00  all smooth fast
          50×12  1'15  2H1E ×4
          50×4  1'30  all out
          Easy
          50×1  3'00  Kick  all out
          50×1  3'00  25Swim25Kick
          50×1  3'00  all out  from Dive
Down
でした。今日は関チャ前最後の全体メインでした。きつかったです。Kickを入れる位置が絶妙で、見事に足がやられました。それでもラストのDiveでは思ったよりもいいタイム(まだまだ遅いですが…)が出てびっくりしました。

では、ひさしからの質問に答えていきたいと思います。まず部活ではインカレ出場を目標にしていこうと思ってます。目標は高いほうがいいです。1回生のうちはほぼ不可能ですが、4回生になったら狙えるはずです。狙えるようになります。

もう一つ質問ありましたね。僕はB'zが好きですね。大会のBGMはだいたいB'zかAKBが流れてたんですが、B'zの時はテンション上がりました。もちろん大会はベスト出ました。好きなフレーズは「ウルトラソウル!ヘイ!」ですね。盛り上がります。あと「ウルトラこんばんは」も好きです。


次の日記は上坂くんにお願いします。これで1回生競泳面男子は全制覇ですね。質問はこれから4年間の目標と関チャへの意気込みをお願いします。関チャまであと1週間ですね。がんばりましょう。
写真は僕の高校のプールです。一応長水です。よく見るとわかるのですが、飛び込み台がありません。いつもコンクリの崖っぷちから飛んでました。足の皮と指の皮がめくれました。
こんにちは。お疲れ様です。一回生の玉川久嗣です。これからどうぞよろしくお願いします!

そしてこの度は応援隊副隊長に任命されました!そちらもどうぞよろしくお願いします。

今日はリカバリーでした。アップして、アジリティーして、上向きキックして、スイムで
100×8 IM 1.45
100×6 Fr  1.30 そしてdrillをしばらくして
50×6 choice 25fast25EZでした。
明日に向けてしっかり泳ぎの修正が出来たと思います。


では、さっそく堀下君からの質問に答えようと思います。まずは部活と応援隊の意気込みですね。部活はまぁ、1回生の内からチームに貢献できる泳ぎが出来ればと思っていますが、まずは1回生の仕事をきちんとこなして先輩方にいらない心配をかけないよう、頑張ろうと思います。

応援隊はシンプルです。とにかく声を出す‼これだけです(笑) 声がかれるのは既に高校で経験済みなので、その経験を活かせればと思います。

後は、水泳を始めた理由でしたね。これは単純に兄がやってたからなんとなくですね 特に初めから高い意識とかはなかったです。もう1つはダイエットですね。3歳から水泳は始めたんですけど、当時はどうしようもないくらいデブだったので水泳で痩せようとしてました。おかげで今はこんなにたくましく…なったんですかね?どうでしょう、判断は皆さんにお任せします。

まぁ、こんな感じですが、とにかくこれから水泳を楽しみながら、頑張ろうと思います!
次回の日記は意識高い系の川嶋君にお願いしようと思います。質問は部活に対する意気込みと、好きな曲のワンフレーズ(無ければ好きな曲)でお願いします!ちなみに僕はGreeeenの「花唄」という曲の中の「今、君だけに出来る形で大きな花を咲かせてやれ!」というフレーズが好きです。受験期はよく聞いて、元気をもらいました。それではこの辺で失礼します。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]