[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お疲れ様です。
一回生の松田です。
今日は令和2年卒のりつきさんがいらっしゃいました。まだまだムキムキでした。(笑)
今日は来てる人がまじで少なかったです、
Iコースに二人くらいでした。
今日はタバタバトルという特徴的なメニューがありました。
僕は二回とも泉さんも対戦しました。
多分僕がやや負けていたので次また勝負しましょう。
メインはシンプルにきつかったです。
やっぱりオフでEN系のメニューによわなってるなーって感じる日々です。
さっさとAサークル回れるようになりたいですね。
今日泉さんも言ったましたがAとBの差が個人的にはえぐいです。
A回れる人、すごいなーって思ってます。
筋トレ頑張ります。
そーいえば授業が始まりましたね。
僕は今期は人社をとりまくっているので自分、さては文系?て思ってしまうほどです。
一年生のうちにきちんと単位をかなり稼いでおきたいです。
ヤマト君もまぁドイツ語頑張りましょう(笑)
さて櫻井さんからの質問に答えます。
僕が一番好きなゲームは"スーパーマリオGALAXY"です。
あの世界観、あのゲーム性、難易度、やり込みできるかどうか。。。
どれを取っても一級品だと思います。
スーパーマリオGALAXY3がでたらすぐ買います。
任天堂さん、ご検討よろしくお願いいたします。
次の日記は中込さんで。
中込さんは僕をよくカラオケに連れて行ってくれます。
またカラオケ行きましょう。
僕たちは二人でカラオケで洋楽を練習しています。
ということで質問は中込さんが好きな洋楽の曲を教えてください、にします。
お疲れ様です。例のあの人です。ついにヴォルデモート卿と同じ扱いされるようになりました。悲しいです
今日のメニューは写真でお願いします。
IMのENでした。ぼくはBサイクルは回れないし、周りに迷惑かけるんでCサイクル回ったんですけど、正直だいぶ余裕でした。早くBサイクル回れるようになりたいです。
オフ中ちょくちょくプルの練習やってたんで、プルの感覚はほとんど落ちてないんですが、体力がめちゃくちゃ落ちてるのと、キックが全く進まない(もともと進んでないとは誰にも言わせない)のが問題です。
オフ明けても全然オフ前から落ちてない堀下さんはオフ中はずっと筋トレ(自重)されてたらしいです。
そういえば僕も9月後半からは筋トレ消滅生活送ってたし、ちょっと遡って勉強とバイトに追われて筋トレ消滅生活の前期はタイム伸び悩んだし、筋トレし始めた夏休みに急激に伸びたし、何だかんだ筋トレやっとけばENは落ちない説(適当)あるかもです。
今冬は、フリーのスイムAサイクル、アイエムBサイクル、キックはDサイクル(小声)回れるようになるのと、あと極端なEN専を脱してスプリントどんどん伸ばすのが目標です卍
毎回当ててくるヤツからの質問の水泳部のオーダーは敬称略で
1番センター三木
2番セカンド前多
3番サード玉川
4番キャッチャーマツダ
5番ショート森本
6番ファースト澤田
7番ライト各務
8番レフトなかこみ
9番DH高屋
先発川嶋
中継ふなき
抑え加藤
監督いまたき
コーチ福永
ウグイス嬢今田
仕草おしとやかボールガール馬場
内野フェンスの頂上に登って横断幕かかげて「くた○れ(選手名)」とかヤジってそう小松
パリピな服装で外野席でタオルまわしながら飛び跳ねて応援してそう岡本航希
観客席に飛んできたボール子どもから奪ってそう泉
以上、二回生の櫻井でした。
またコメントで明日の人当てます
お疲れ様です。泉です。
更新遅れて申し訳ありません。昨日はのうえいかいでした。あんま太った体で外ウロウロしたくなかったですね。楽しかったです。たぶん。
それでは土曜日のメニュー写真であげときます。
ひたすらキックして、そっからスイムディドしてって感じですね。そこまで二セット目まで頑張ってだけではないのに、体は疲れてて三セット目全然あげれなかったです。リハビリ期間と言っても、サークルとか攻めていかないと戻らないので頑張って行きます。オフ明けから気をつけてることは、プルブイとパドルを使わないことです。シンプルにそっちの方が全身運動になって痩せる感じもするし、脈も上がるし、つけたらズルしてる感じが出て嫌です。
今年のオフを振り返って
まず、初日にネットビジネスを語る美しい女性とカフェに行き。一回生を引き連れ。
一回生とヒラパー
きょーすけ、ばばと岐阜
白浜に旅行いったり
美味しいお肉、ひつまぶしを食べたり
たこパしたり、パンケーキくったり
線形代数の再試験を受けにいったり
もっと何か色々ありましたが、写真載せれないので、この辺で。
次の日記は例のあいつです。
質問は、きょーすけの質問と同じく水泳部で野球のオーダー組んでみてください。
ぼくは
一番ファースト高屋
二番サード小松
三番レフト井坪
四番DH櫻井
五番キャッチャー榊原
六番ショート今田
七番ライト中込
八番センター豊田
九番セカンド馬場
監督岡本航希
応援団長森本
ヤジ団長玉川
だと思います。敬称略。
お疲れ様です。三木です。
今日はOFF明け初のメイン練でした。乳酸生成をやりました。
メニューは
アップして
15と25を1本ずつダイブして
50×3×3のセットアップして
メインの1個目が25×10 2分 ダイブ
メインの2個目が50×6 3分 ダイブ
ダウンして終わり。
という感じでした。しんどかったですね。
OFF明けで調子はどうだったでしょうか?
僕は横で堀下さんが泳いでいたので負けないよう頑張れました。25で割と勝てたのは嬉しかったです。
馬場ちゃんからの質問です。最近あった幸せなことは
バイトの採用試験にうかったことです。
って書いたら多分多方面から批判を受けるのでちゃんとした事を書くと、彼女が出来たことです。1週間もあれば彼女が出来ると言ってる公明のこと応援しています。
最後に今日の写真を貼って終わります。今日の写真は僕の答案を必死に写す泉さんです。今期は線形取れるといいですね。
明日の日記は泉さんで。質問どんなのがいいですかって聞いたら何質問されても俺は俺の答えたいことに答えるとか言っていたのでもう質問はしないんで適当に何か答えたいことに答えてください。
お疲れ様です。馬場です。毎回僕の更新は早めです。
本日のメニューはこちら↓
スカーリングの技術練習でした。
スカーリング王がいらっしゃらなかったですね...
今回で得られたことは正直微々たるものだったのですが、聞いたことを今後に生かして徐々に直していこうと思います。
踏水会のスキンヘッドのコーチにスカーリングをちょっと教えてもらうと一瞬で渦ができました。人生初の渦だったんでちょっとだけ感動しました。
あと、最近感じることで、タイトル欄のところで筋肉芸やゴリラをやたらとディスられるんですが、僕のことじゃないですよね。りょーやさん。
ひさしさんの質問、フリー面の特徴ええとこ悪いとこ。
まず、ええとこは真面目なとこじゃないですかね。ミーティングでこんなに長いこと相談聞いてもらえるんやなぁって思ってました。試合の動画見て、課題点自分で言って、他の人から見た課題点言ってもらって、っていう感じでした。
悪いとこは、男の彼女いる率の高さですかね。ひさしさんにはいい情報かもしれないですけど。
短いですが以上です。明日はきょんに頼みます。質問は、最近あった幸せな出来事でお願いします。教えてください。
2019→2020 ???