[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の朝の体操中、肩回しているときに気づきました
めっちゃ調子いいぞ
1週間テーパーかけた甲斐があって、体はベストコンディションでした。昨日、一昨日の25ダイブのタイムもよくて、絶対ベストでると確信していました。
春室中止なってしまいましたね。
「絶対約束されたものなんかないんだ」らしいです(BiSH プロミスザスターより)
当たり前に大会や、行事がやってくるわけではないようです、チャンスが来たら常に100%出し切る、後悔を出来るだけしないような生きかたをしていきたいです。そう思いました。
お疲れ様です、モチベ急降下しました、1回生の
小松です。
プチ(じゃなくなった)オフで、気分転換してモチベ取り戻しましょう!!
本日は、わだりゅうさんと、ゆうまさんが練習に来てくださいました。僕は、練習後、ケニアの朝食もご馳走になりました。ありがとうございました。
それでは今日のメニュー(りょうやさん作)
up300→drill50×6→agility25×4
からの、
50リレー×5回
1回目バッタ
2回目フィンパ
ひさしさんの400fr応援
3回目水中ラン
4回目バック
5回目板キック
down400
でした。
特にコメントないんですけど、バッタリレー、アンカーで両隣の日下、陸さんに離されたのは悔しかったです。タイムはよかったので仕方ない気もしますが。
板キックでは、雄登さんにカモられてしまいました。
カモられてばかりのリレーでした…
負けたままで終われません!!
合格体験記を書きます。
志望理由は、何よりも法学部に行きたかったです。京大を選んだ理由はいくつかありますが、理由の1つとしては、京大は日本の大学でトップの偏差値誇ってるじゃないですか、それです。カッコ良い。東大行けよ?「東大は家から通えないからで受けなかったんだよねー」とか言えば、京大が1番になります。
高校時代の勉強は、受験を意識する3年まで、勉強に対するモチベもなく成績も定期テストも平均点くらいでした。文系やのに国語が苦手でした。マジメに解いた模試で学年ワースト10に入ったときは、戦慄しました。成績も芳しくなかったですが、高校受験で足を引っ張った数学はマジメに勉強していました。授業で習った範囲はその日のうちに復習して問題集で演習してました。これがなければ京大に受かってなかったと思います。
受験を意識した高3は学校の先生が定期テスト大事にしろよとおっしゃったので、そのとうりマジメにテスト勉強するようになりました。結局、学校で習った範囲をきちんと押さえてるやつが受験も強いんやと今は思います。
6月末で引退してそこから、勉強一筋で頑張りました。
通ってた予備校東進の方針で夏休みにセンター試験の過去問をしていました。河合、駿台に通う友達にはセンターは直前やればいいやんけと嘲笑されましたが、他人に言われて受験勉強のやり方ブレる方が良くないと思って忠実に勉強しました。
夏の冠模試は、河合、駿台どちらもD,E判定でした。けれども、学校の先生が2次試験本番で点が取れたらいいねんとおっしゃってて、たしかに!!って思ってたんで落ち込まなかったです。
秋になりました。東進ではここから2次の過去問ときます。数学、意外と解ける!自信になりました。秋の模試でc判定を取ることができて、着実に実力ついてると実感できました。この時期からちょっとずつ狂い始めて、塾でポテチ食いながら自習してました。音を出来るだけ鳴らさないように食うポテチは美味しくないです。神経使うだけです。ポテチはバリバリ鳴らして食べるものなのです。
12月からセンター戻りました。漠然とセンター90%を目指していましたが、取れるのか不安になってきました。センター失敗したら京大諦めなあかんのかなぁと思いました。そこで、過去の法学部の合格最低点をネットで調べて、センター、2次で何点ずつ取ればいいのか作戦立てました。教科ごとに何点取るのか、2次に関しては、数学で何冠したらいいか、英作で何点取るかとか、大門ごとの点数配分考えました。こうして、具体的に取るべき点数設定してしまうと、案外取れそうだってことに気づきました。スコアメイクすることはすごいおすすめです。
センターは、1日目の行き道で携帯動かなくなるトラブルあったけど、無事終えました。2次で使わない科目の参考書を踏みつけました。センターリサーチの結果も、募集人数320より上位だったので、満足でした。
加えて、センター明けの東進京大模試で初のa判定を取り心に余裕ができました。過去問といても、点数安定してきて、負ける気がしなかったです。油断しました。学校がなくなり、塾が開く昼までダラダラ生活してました。のだめカンタービレ読みました。超絶練習技巧曲弾きたいなーとか思いました。勉強中に聴く音楽がjpopからクラシックに変わりました。
そんなこんなで2次に臨みました。
1日目数学は、計画通り解けたし、国語も過去1の出来だったし、
2日目の英語の傾向の変化も、周りのやつ慌てて頭真っ白になってしまえとかゲスいこと考える余裕あったし、
総じて失敗した気がしなかったので、合格発表まで心穏やかに過ごせました。
合格発表当日、自信満々で母と祖母と京都まで見に行きました。受かってました。母も祖母も泣いて喜んでくれたので、なんだか嬉しくなりました。
ここまで書いて気づいたこと、ダラダラ思い出振り返ってるだけやないかい。文章書くの下手。
受験生へ、特に部活してる現役生に伝えたいことは、
受験当日に実力が追いつけばいいんだよ、鋼のメンタルで勉強がんばりや。
やっぱり勉強量って大事だよ、普通にやったら浪人生になんか絶対勝てない。なにか勉強法に工夫入れないと!!
ってことです。
次の日記は福永くんです。
合格体験記書くと時間すごいかかるから質問なしにしとくけど、次の人当てるときは質問復活させてや!
それでは、春室の代わりに、ぼくは富士の方で戦いに臨みます
いつもの掛け声、
Go! 富士急!!
2019→2020 搗精