[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おつかれさまです。4回生マネージャーの中村です。
本日8月2日は“パンツの日”ということで、今日は自分で作ったパンツ(not下着)をはいてみました。家庭科教職の授業で作ったものなのですが、自分のサイズを測るところから始めたので、ウエストや丈がジャストサイズで着心地もいいです。いや~、自分で服を作っちゃうなんて、また女子力上げてしまいましたねぇ☺ ☺ ☺
ごめんなさい。
気を取り直して今日のメニュー(リカバリー)。
W-up
400*1 SKPSch
50*6 Dril
Agility
15*4 15QAP,10Hard,3”WallKick-10H,10H/t
Dive
15*1 SL or 浮き上がり
25*2 SD
Kick
100*4 form,EN,Drill
50*6 Des.3,HE,H or HE,H
Pull or Kick
200*3
100*4 Des.4 to Hard
Swim
50*4 form,Drill
50*4 Des.4 to smoothfast
50*4 HE,EH,E,H/t
Dive
50*1 or 100*1
Down
400*1
リカバリーって書いてましたがあんまりリカバってなかったような気がします。今日は強化練組からも何人か来てくれて、久しぶりにタイムを読む人もいました。泉愼之助とかなんて呼んでたか忘れるくらい久しぶりで、振出しに戻って「泉くん」と呼ぶことにしました。そう、アスアス以外の1回生はみんな苗字に君付けで呼んでいるので、(あと1週間ですが)引退までに呼び方の距離を縮めていきたいです。呼びやすいあだ名等々あったら教えてください。
そうなんです、引退まであと1週間と少しなんです。というわけでこれが引退日記となります。感慨深いですね。
文章をまとめる能力が低くて、考えていることを全部書くと収拾がつかなくなると思うので、この3年半を簡単に振り返っていきたいと思います。
まず、そもそも私は大阪市立大学の、生活科学部食品栄養化学科が第一志望でした。京女は所謂すべりどめ。なので、入学前から、京大水泳部に入ろう、とかそんなのは全然思ってなかったです(市大に受かったら水泳続けようと思っていたので、選手として市大の水泳部に入っていたと思います笑)。
で、まあ残念ながら(当時の心境)京女に通うことになりました。入学して初めの2週間くらいは軽音サークルに入ろうと思っていて、新歓にも行っていましたが、やっぱり水泳が好きで。また、そもそも②管理栄養士を目指そうと思ったきっかけのスポーツ栄養について、勉強していきたいなあとも思っていたので、体育会の水泳部に入ることに決めました。
初めは、始発電車に乗っても練習の開始時間に間に合わないし(今もそうですが)、マネージャー業は慣れないことばかりだし、京都駅から京大までのバスの中で毎回お腹が痛くなってしまうくらい、なんというか練習に来るのにいちいち緊張していました。しばらくはそんな感じでしたが、1回生のゾンタックをこえたあたりから、練習をまわすことに関しては普通にこなせるようになったと思います。
ただその頃から、学校の授業との両立?がしんどくなっていきました。3回生まで授業が詰めつめで、週20コマなんて当たり前。その分テスト期間もしんどくて、朝起きれなくて練習に行けなかったことも何度もありました、、。その度に鬱みたいな気持ちになって、自暴自棄まではいかないですけど、あぁ自分ダメな人間やなあ、、、とずっと思っていました。これは3回生の前期くらいまで。笑 マネージャーたるもの、プールサイドでは常に笑顔でいるべし!と考えていたので、練習中にそんな雰囲気を出すことはなかったと思いますが、精神的に結構しんどい時期もありました。まあ基本的な性格が楽観的なこともあり、辞めたいとまで思うことはありませんでしたが。
また、1回生の秋頃から、(1回生は知らないかもしれませんが)栄養についての勉強会をさせて頂くようになりました。これは本当に良い経験になったと思います。自分の勉強の質も上がりましたし、人に伝えるための話し方やスライドの作り方等、部活以外でも活かしていけること(教育実習でも役に立ったと思います!)を学ぶことができました。
2回生の終わりから3回生にかけては、他大の人たちとの交流が増え、それまでより部活(特に大会合宿)が楽しみになりました。知り合いが増えると大会が楽しみになる(会えることはもちろん、お互いのレースに刺激を受けたり、、)ので、下回生のみなさんにはぜひ積極的に交流の輪を広げていってほしいと思います!
自分のペースでいこう、自分らしくいよう、と思えるようになったのが、ラストイヤーが始まってから。同期のマネージャー2人と比べても圧倒的に仕事量が少ないくせに、そこにも熱量を注げていないなとずっと思ってきて、比べる(あるいは比べられる)度に辛かったし、一緒に京大水泳部のマネージャーを名乗るのが申し訳ないくらいだと思っていましたが、この時期になってやっと、人は人、自分は自分。と思えるようになりました。
やっぱりまとまらなくてめちゃ長くなってしまってますが、最後にこれだけ。
今水泳部での3年半を振り返ってみて、ひっきりなしに頭に浮かぶのが感謝の気持ちでした。
見学で何度もお世話になった奏さん、マネージャーの仕事を付きっきりで優しく教えてくださった伴さん、スポーツ栄養について色々教えてくださった岳斗さん、優さん、いつもマッサージを頼んでくださった開一さん、勉強会を企画してくださった馬場さん、辛いときによく頑張ってるよと慰めてくれた瑛子さん、社合宿に参加してくれた他大同期のみんな、みどろん合宿に呼んでくれた芳賀ちゃん、ぽんこつマネージャーを3年半支えてくれためいめい、同期のみんな、穴を埋めるために走り回って仕事してくれて、毎朝楽しいプールサイドを作ってくれたちかてぃ、さわちゃん、、、
挙げだすときりがありませんが、この3年半、周りの人たちがいたからこそ今の私がある。大勢の人に支えられてここまでこれた。心からそう思います。本当に、ほんっっっとうに、ありがとうございました。
最後に写真ですね。
3年半の中でもTOP5には入りそうなくらいのお気に入り。
みんないい顔してます。
もう引退したかのような雰囲気が漂っていますが、まだあと1週間はいます。もっと言うとインカレまではちょいちょい顔出すと思います。ので、現役の皆さんはこれからもどうぞよろしく。
P.S. 入部して初めて書いた日記で、「大学4年間の目標はブラインドタッチができるようになることです」と書いたのですが、まだ全然達成できていないので、あと半年死ぬ気でがんばりたいと思います!
2017→2018 BIG WAVE
この先も、インカレもどうかよろしく!
ちゃんとした事はなんかの紙に書きまつー
引退まで楽しんでいこう。
(今日は練習中に「はよいけよ(怒)」と怒鳴られました)
いつも楽しそうで、明るく選手と接してくれてたと思います。どーでもいい話をしてきたり、逆にこっちからしたり。気分が落ち込んだときは何度も助けられた気がします。ありがとう!あと1週間よろしく~。