[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
W-up 400*1 ch 6’30”
100*2 ch Drill-Form 2’
100*6 Fr-Ba 1’25” Rest 2’
Kick 200*3 ch cycle in 3’10”
Rest 30”
50*4 25H BK,BK2,水面NBK,NBK 1’15”
Rest 3’
Swim 50*8 S1 EN1 1’
50*1 ch Easy 2’
50*6 S1 EN2 45”
50*1 ch Easy 2’
50*4 ch EN3 40”
Loosen 100*1 ch 6’10”
Pull 200*4 Fr-S1/100 Form 2’50”
100*4 Fr-S1/50 Form 1’25”
50*4 Fr,S1 Form 40”
Rest 1’20” Swim
50*4 S1 15QAP 1’15”
Loosen 50*1 ch 4’
Swim 400*1 Fr EN2 5’10”
200*2 Fr EN2 2’30”
100*2 Fr EN3 1’10”
50*2 Fr E,H 1’20”
Down 50*8 ch 1’05”
一昨日の関国は200がベストでしたが全体的に納得のいく内容ではありませんでした。特に、100の結果は最悪でした。この前の京選は100でベストが出ましたが、その理由が自分でもわからず、曖昧な部分を残したまま今回の試合にのぞんでしまいました。前回出来たから今回もたぶん速く泳げると思って泳ぎましたが、水泳にまぐれはないので自分があまかったんだと思います。最近は、100で前半のスピードを自分でコントロール出来ず、どのくらいで泳いでいるのかがわからないことが多いです。そんな泳いでみなければわからいような博打みたいな泳ぎでは関カレは戦えないので、確実にベストが出せる泳ぎをつくっていきます。今後自分の泳ぎの曖昧なところを一切なくす必要があるなと感じることができたのが関国の収穫でした。
さて、一昨日、昨日と関国がありましたが、男子は優勝。女子は全国公の団体権獲得を果たしました。やったー。
僕個人としては50Fr、100Frで優勝できたのが凄くうれしいです。というよりも、100で開一さんに勝てたのが。2日目はそのことしか考えてませんでした。レースについては、前半からとばして逃げ切るつもりだったので、ぴったり予定通りでした。いまいち勝つVisionは見えてませんでしたけど。
あのレースで攻める気持ちが大事なんやなーと実感。そういえば昔もそんなことを思ってたような。いいこと思い出した。やった。そのまま8継も気持ちよく泳げました。めちゃくちゃ辛かったですけど気持ちいいしんどさ。スタート前に、200なんてスプリントやん、と自分に言い聞かせたのがよかったのかも。思ったよりタイムもでましたし。大教に勝てなかったのが悔しー。
前からずっとなんですが、「尚輝なんで速いか意味わからん」と言われます。今日もfood fighter の先輩からいわれました。僕もわかりません。(調子にはのってません。)けど他の人よりもレース前にイメージトレーニングをいっぱいしてる気がします。(トリコぐらい?)
自分が招集場からスタート台まで歩いていくところから、泳いでタイム見て目標達成してわーいと喜ぶ姿まで。実際の時間と同じ時間をかけて何回もします。一回じゃあんまり意味なさそう。この時勝てるイメージがない人には大概勝てません。タイムもでません。まあこんな感じですかね。イメトレなんか俺もめっちゃやってるわって人はすいません。また考えておきます。
あ、あと試合前はルーティーンがいいらしいです。実力を発揮しやすいとのこと。開一さんが前に日記で書いてましたが、スタート台に上るとき、僕の場合は右足→左足→右足→左足の順番です。これは何年も前から変えてません。どうでもいいですね。
さて、関カレまで4週間きりました。レギュラーに選ばれたからにはしっかり点を稼がないと。そのためには試合まで何をすべきか…。昨日の閉会式の挨拶でも仰ってましたが、人それぞれだと思います。自分のことは自分が一番わかってると思うので、よく考えて一日一日を過ごしていかなければ、ともう一度自覚しておきます。ま、楽しみですね、関カレ。これを言い続けれたらなと。頑張ります。ひゃー。
と、その前に七帝ですね、七帝。京大の優勝は間違いないでしょう。そういえば皆さんにお勧めの動画があります。取り敢えず見てください。取り敢えず。
http://www.youtube.com/watch?v=_DYdlOf7GMk
いい歌デスネ。つい踊りたくなります。最高!!! あの馬場ちゃん一押しの曲です。
ちなみに今日のメニューはDrillばっかりでした。
では。
男女ともに強くなろう。
レース内でしか得られない事も多くありますしね。
こんばんは
和尚と呼ばれてもすぐに反応できません。古渕さんからしか呼ばれないですし。
しかもそんなに高尚でもなく、雑念煩悩にまみれております、龍太ですm(_ _)m
僕は勉学がいい感じで、分からなかったことが徐々に理解できてきました。
関カレまであと1か月ということは、試験期間まであと1か月ということで、
みなさん勉強は進んでますか??
早め早めに勉強しといて損はないですよ!!
で、最近ちょくちょくB’にお邪魔させてもらったり、Cのサークルを短くしてもらった
りしていて、今日もメニューを見た時、ENのとこはB'いけるかな、と思ったので
すが、コース数の都合上もう一つ上のBサークルでした
同じコースの方々とか、大惨事で色々すみませんでした。。。
抜かれる回数が少なくなるよう速くなります。
メニューB!!↓
w-up 400×1
100×2 2’ drill-form
100×6 1’35” Fr-Ba
kick 50×2×6 1', 50”,55”/s (1s1t)
50×4 1'05”
swim 200×3 Fr EN1 3'(1t100 1'30")
200×2 Fr EN2 2'50"
200×1 Fr EN3 2'40"
100×1 Fr EN3 1'15"
loosen
Pull 100×4 IM Form 1'40"
50×4×2 S1 Form,tempoup/t
rest 30"
swim 100×4 S1-ch 1t25-75 2t50-50 1'50”
rest 20"
swim 50×4 S1 15QAP,25H/t 1'15”
loosen
swim 50×4 drill 1’10
rest1'20"
100×3 S1 Hard 1’50”
100×1 ch Easy 2’30”
100×3 S1 Hard 2’00”
down
50×8 1’05”
でした。200のswimはEN1まで回ってEN2以降終わりました。
2’50”を1本目だけでもまわりたかったなぁ
最初は割とrestもあっていけるかなと思ったんですけど、すべてはなみのおかげだ
ったんですね(´・ω・`)
置いてかれてから一気に落ちてしまいました。
なみさんは偉大ですけど、なみさんの力を借りなくてもついていけるようになりた
いです
メインのHard系のメニューでは勝手にBr面のタイムの近い人とか意識して泳いでます。
今までBaでHardしてもタイム的に競うなんてできなかったんですが、少しずつスピード
やタイムが出るようになってきて、最初の数本だけでも勝とうと思って泳いでいます。や
っぱ競ったり目標にできる人がいるのが楽しいですね
今日は2本目以降はダメダメでしたが・・・
そんなこんなの近況報告でした。
そしていよいよ関国が二日後に迫りました!!
チームで戦う第1戦目。男子は次のレギュラーにつながっていく試合。女子にとっては
チームとして絶対に落とせないとっても大事な試合ですね。
女子には関国が終わった後、笑顔でいれるような結果を残せるよう頑張ってほしいです。
応援してます!!
レギュラーとして泳ぐ人たちには、ぜひ応援や期待に応えるべくベストが出ることを
期待してますし、京大の名前を背負って泳いで一人でも多くの決勝進出者がでることを
楽しみにしてます!!
残念ながらレギュラーとして泳げなくても、プールの中でチームに貢献できない分、
レギュラーが少しでもいい泳ぎができるよう、いい環境・雰囲気を作ってやろうじゃないですか!!
貢献の仕方は違ってもみんな気持ちは一つやと思うんで、京大水泳部全員で熱い夏にし
ましょう!!!
2回目の日記がまわってきました。八舟です。
孫さんが僕を過大評価してらっしゃるようでA'に入るように言われてしまいました。
案の定サークルアウトしてしまいましたが大惨事にはならずにすみました(笑)
はやくA'でまわれるようにがんばっていこうと思います。
では、今日のメニュー(A')です。
w-up
400×1
100×2 2’ drill-form
100×6 1’30” IM
swim
50×6×3
1s:45” 2s:40” 3s:35”,40”/t SR30”
pull
100×1↓ 1’30” fr
50×1↓×6 50” S1
kick
200×1 baD-ba-baBR-baRL/25
200×1 screw-NB-NB逆-NB水面/50
50×4 des
swim
200×4 3’10” S1 build up (1t:100 1’40”)
swim
50×4 50” S1 hard
(rest 2’40”)
50×4 1’ S1 hard
(rest 2’)
50×4 1’10” S1 hard
down
50×8 1’05”
関国の目標のメールを送るのが遅れてしまい申し訳ありません。
期間が短いですが明日までによろしくお願いします。