×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お疲れ様です。一回生の各務です。
最近不運続きです。2つの鍵のうちほしい鍵を一発で当てる確率って1/2じゃないと思うんですよね。
あとイヤホンのLとRでほしい方を一発で当てる確率も一様じゃないと思います。
どうでもいいことをすみません。今日のメニューです。
UPして、
200×1 3'10 Fr
100×1 1'30
100×2 1'15
200×1 3'25
100×1 1'30
100×2 1'25 IM
やってから、
Kickswim 200×10 2'15
(FOB→S1swim dolphin→swim No board kick→swim)×3
10t S1
50×8 2RP1E2RP2E1AllOut 1'00
してダイブして終わりです。
100Frの1'15でアウトしてしまいました。
まだ自分がどれくらいの力で泳いだらどれくらいのタイムになるか把握できてないので、この冬で理解できるようになっておきたいです。
最近、ようやくタイムが戻ってきました。
しかし、RPをやっていると、2コメのブレ以降が前よりもきついです。体力面はまだまだなので、泳ぎ込んでなんとかしたいところです。
体力面だけでなく、フォームもまだまだです。
色んな先輩方にフォームを指摘していただいたので、drillやアップ、ダウンで修正していってガンガンタイム伸ばします!
堀下をBaで倒します。
IM面の先輩方はまだまだ遠いですが、「おいおいもしかしておれ抜かれるんじゃね?」と思わせるくらいの存在感は出したいです。
久嗣の質問に答えます。
カラオケで歌うのはミスチル以外なら
秦基博、スキマスイッチ、backnumberが多いです。たまにラルクも歌います。
秦基博は歌っててチョー気持ちいのでオススメです。
雨の日は、だいたい本読んでたり、旅動画見たり、ギター弾いたりしてます。
ついでに選挙は、まあ自民ですかね。
いま勢いがあるのは希望の党でしょうか。
小池さんはマスメディアを上手に使ってるなーと思います(阿部さんはその逆に思えます笑)。
ただ、うまく使ってるだけで内容がスッカスカな気がする(党員含め)のと、公約がわけわかんないのでナシです。
こんなもんですかね。
写真は今年のオフに行ってきたイタリアの写真で!
PR
お疲れ様です、1回生の玉川です。
最近雨ばっかりでパッとしませんね…
しかも気温も急に下がって肌寒いです。
風邪をひかないように皆さんも気を付けて下さい。
では今日のメニューです。
アップして
200*3*5 IM、Fr/set 3.00
IM:set内des かつ set毎にdes
Fr:EN1~2 その後、ドリルを挟んで
50*8 1.00 2H1E2H2E1max
50*1 dive でした。
200はサークルはきつくはなかったですがオフ明けということもあって結構しんどかったです。
最近スピードを上げると手足のタイミングが合わなくなる癖があることに気が付いたので今後注意して練習していこうと思います。
話は変わりますが、皆さん練習後のケアはきちんとしていますか?これから泳ぎ込みが本格化すると何かしら体にガタが来ると思います。ノルマ制度を使って休むのもいいと思いますが、僕としてはなるべく練習には行きたいのでケアを大事にしています。よくダウンをするとか、疲れた時は長めにお風呂に入るとか、寝る前はストレッチをするとかです。
要は、なるべく体調不良等の仕方のない時以外はきちんと練習に行きましょうということです。ノルマ制度に甘えて「どうしようもないから休む」の「どうしようもない」のレベルが下がっていないか少し心配です。体のケアに最善を尽くしてそれでもなお頑張れそうにないときに休養を使うようにしましょう。1回生の分散で偉そうに言ってすみません。
えっと…質問ですね、答えます。
また僕にとっては難しい質問ですね~
考えたのですが申し訳ないです、3つもありません。小さいのならありますが書くの面倒なので気になれば個人的に聞きに来てください。
最近一番テンション上がったことは9月末にクラシスの学部専用のページを見つけたときです(笑)
それまでは全学共通の青色のページしか存在を知らなくて、たまたま発見しました。一人でも共感していただければうれしいのですが、ページ左の「学部」と「大学院」の下にカーソルを持ってきても矢印のまんまでの形にならないんですね、文句を言わせてもらうと。
発見した時は何この緑色のページ!ってなって学部で色が違うのかと思って全学部チェックしました。全学部同じ色でがっかりしました。センスないです。後日発見したことを学部の友達に言ったらよく今まで生きてこれたねと言われました。
最後にもう1つ、もうお気づきの方も多いとは思いますが、実は今週の日曜日に鳥取県境港市で妖怪検定なるものを受けに行きます!妖怪が小学生の時から好きでずっと受けたかったのですが、ようやくです。
ということで、今日はお気に入りの妖怪を一体紹介します。
妖怪「五体面」です。巨大な人間の頭部が胴体になっていて手足もそこから生えている一頭身の妖怪です。人の前に現れて笑わそうとしますが、うけないとその場で暴れだし、しまいには疲れて寝てしまいます。かわいいですね~
皆さんはNFでネタがうけなくても暴れたりしないようにくれぐれも気を付けて下さい。
長くなりましたが、明日の日記は各務君で。
質問はカラオケでよく歌うやつ(ミスチル以外)と、雨が続いているので室内でできる楽しいこと(モンハン以外)でよろしく。難しければ今週末の選挙はどの政党に入れるべきか教えて下さい。参考にさせてもらいます。
それではこの辺で失礼します。
最近雨ばっかりでパッとしませんね…
しかも気温も急に下がって肌寒いです。
風邪をひかないように皆さんも気を付けて下さい。
では今日のメニューです。
アップして
200*3*5 IM、Fr/set 3.00
IM:set内des かつ set毎にdes
Fr:EN1~2 その後、ドリルを挟んで
50*8 1.00 2H1E2H2E1max
50*1 dive でした。
200はサークルはきつくはなかったですがオフ明けということもあって結構しんどかったです。
最近スピードを上げると手足のタイミングが合わなくなる癖があることに気が付いたので今後注意して練習していこうと思います。
話は変わりますが、皆さん練習後のケアはきちんとしていますか?これから泳ぎ込みが本格化すると何かしら体にガタが来ると思います。ノルマ制度を使って休むのもいいと思いますが、僕としてはなるべく練習には行きたいのでケアを大事にしています。よくダウンをするとか、疲れた時は長めにお風呂に入るとか、寝る前はストレッチをするとかです。
要は、なるべく体調不良等の仕方のない時以外はきちんと練習に行きましょうということです。ノルマ制度に甘えて「どうしようもないから休む」の「どうしようもない」のレベルが下がっていないか少し心配です。体のケアに最善を尽くしてそれでもなお頑張れそうにないときに休養を使うようにしましょう。1回生の分散で偉そうに言ってすみません。
えっと…質問ですね、答えます。
また僕にとっては難しい質問ですね~
考えたのですが申し訳ないです、3つもありません。小さいのならありますが書くの面倒なので気になれば個人的に聞きに来てください。
最近一番テンション上がったことは9月末にクラシスの学部専用のページを見つけたときです(笑)
それまでは全学共通の青色のページしか存在を知らなくて、たまたま発見しました。一人でも共感していただければうれしいのですが、ページ左の「学部」と「大学院」の下にカーソルを持ってきても矢印のまんまでの形にならないんですね、文句を言わせてもらうと。
発見した時は何この緑色のページ!ってなって学部で色が違うのかと思って全学部チェックしました。全学部同じ色でがっかりしました。センスないです。後日発見したことを学部の友達に言ったらよく今まで生きてこれたねと言われました。
最後にもう1つ、もうお気づきの方も多いとは思いますが、実は今週の日曜日に鳥取県境港市で妖怪検定なるものを受けに行きます!妖怪が小学生の時から好きでずっと受けたかったのですが、ようやくです。
ということで、今日はお気に入りの妖怪を一体紹介します。
妖怪「五体面」です。巨大な人間の頭部が胴体になっていて手足もそこから生えている一頭身の妖怪です。人の前に現れて笑わそうとしますが、うけないとその場で暴れだし、しまいには疲れて寝てしまいます。かわいいですね~
皆さんはNFでネタがうけなくても暴れたりしないようにくれぐれも気を付けて下さい。
長くなりましたが、明日の日記は各務君で。
質問はカラオケでよく歌うやつ(ミスチル以外)と、雨が続いているので室内でできる楽しいこと(モンハン以外)でよろしく。難しければ今週末の選挙はどの政党に入れるべきか教えて下さい。参考にさせてもらいます。
それではこの辺で失礼します。
お疲れ様です。
1回生の今田佳奈子です。
2回目の日記です。
1回目の日記の時は確か5月だったと思うのであれから5ヶ月も経ったのだなぁと思うと感慨深いですね。5ヶ月でちょっとでも成長できてたら嬉しいです。
それはさておき今日のメニューです。
up→
agility 40×1×1 5mから3fly-6ba-3br-6fr
(各flipturn)
12.5×2×1 真ん中から浮いてひっくり
返ってstart
返ってstart
swim 50×2×1 UWdolphin+nobreath←fly
kick 100×8×1
(fob→s1→水面dolphin→s1 )×2
kick 50×4×1 E,H/t
swim 50×8×1 2H,E,2H,2E,H
→down
agility難しいですね。すぐに切り替えるのが苦手です。頑張ります。
nobreathのところはフィンつけたらいけるかもと思ったんですが真ん中くらいで呼吸してしまいました。きつかったです。本当に。
hardのとこは頑張りました。短水はターンいっぱい練習できるのに最近baのターンあんまりしてなかったので日頃からターンで手を抜かないようにしたいです。
最近朝が暗いし寒くて起きるの辛いです。でも泳いでる途中で楽しくなってくるので、これからも頑張ろうと思います。今日も明日も明後日もこれから先も頑張ります。
今日は久々に陸トレをしました。たまみとゆきりんが微笑ましかったので写真あげときます。
ここまでずっと忘れてました。駿太からの質問に答えます。二郎の感想ですね。
うーん……
美味しかったです。本当に。
ラーメンって美味しいですね。
また行きたいなぁと思います。でも昨日の日記で駿太が三軒行けそうとか行ってましたがそれは無理です笑。
あとモヒがスピーディかつ平然と大量の麺を食べていたのでビビりました。さすがです。。。
次の日記指名します。最近私が仲良くなろうとしている久嗣玉川でお願いします。
質問は、久嗣が最近めちゃくちゃテンション上がったことベスト3でお願いします。ふだんクールな久嗣がどんな時にテンション上がるのか気になります。
ではでは久嗣、宜しくお願いします。
おつかれさまです
NF隊長の1回生堀下駿太です。
今日は全体メインでした。
メニューです。
多めのアップ
メイン
25*8 smooth fast 0:25
50*4 200RP 0:50
100*4 200RP 2:00
50*4 200RP 1:00
25*8 200RP 0:30
ダウン
今日はOFF明け最初の全体メインで200RPでした。
個人的は反省はまずタイムが遅すぎることです。OFFが明け2週間がたち、体は動くように感じているのですが、タイムが全く伸びてきません。泳ぎ方が崩れているのかまだ体力が戻っていないのかなんだかよく分かりません。1本目も大したタイムが出ていないのにどんどんバテてきて、レースペースからは程遠いです。まだ時間はたくさんあるのでこれから一歩一歩進んでいきたいと思います。
もうすぐNFですね。
段ボール集めはお陰様で順調に進んでいます。ありがとうございます。今年も共北12でお化け屋敷をやりますので日記をお読みの皆さんぜひ来てください。全身全霊を込めてみなさんに笑いと恐怖をお届けします。
質問に答えます。最近1番楽しかったこと、ですね。
ラーメンダービーに行ったことですね。最高でした。写真も載せときます。
次に本日2度目の写真のコーナーです。
一枚目は看板立ての様子です。最高の位置に置けました。次の日に同じ学部の友達に看板を見たよと言われたとき感動しましたね。
モヒとカナコと行った初の二郎で大野菜増しです。正直キツかったですがなんとか完食できました。NFのいい練習になりました。
明日はカナコで!
質問は今日の二郎の感想で!
あの食べっぷりだったら大は無理でも3軒回れそうですね。
それでは失礼します。
NF隊長の1回生堀下駿太です。
今日は全体メインでした。
メニューです。
多めのアップ
メイン
25*8 smooth fast 0:25
50*4 200RP 0:50
100*4 200RP 2:00
50*4 200RP 1:00
25*8 200RP 0:30
ダウン
今日はOFF明け最初の全体メインで200RPでした。
個人的は反省はまずタイムが遅すぎることです。OFFが明け2週間がたち、体は動くように感じているのですが、タイムが全く伸びてきません。泳ぎ方が崩れているのかまだ体力が戻っていないのかなんだかよく分かりません。1本目も大したタイムが出ていないのにどんどんバテてきて、レースペースからは程遠いです。まだ時間はたくさんあるのでこれから一歩一歩進んでいきたいと思います。
もうすぐNFですね。
段ボール集めはお陰様で順調に進んでいます。ありがとうございます。今年も共北12でお化け屋敷をやりますので日記をお読みの皆さんぜひ来てください。全身全霊を込めてみなさんに笑いと恐怖をお届けします。
質問に答えます。最近1番楽しかったこと、ですね。
ラーメンダービーに行ったことですね。最高でした。写真も載せときます。
次に本日2度目の写真のコーナーです。
一枚目は看板立ての様子です。最高の位置に置けました。次の日に同じ学部の友達に看板を見たよと言われたとき感動しましたね。
モヒとカナコと行った初の二郎で大野菜増しです。正直キツかったですがなんとか完食できました。NFのいい練習になりました。
明日はカナコで!
質問は今日の二郎の感想で!
あの食べっぷりだったら大は無理でも3軒回れそうですね。
それでは失礼します。
今日は家を出た直後にイヤホンを忘れたことに気がつき、でも取りに帰ったら電車間に合わないし、ということで泣く泣く諦めました。イヤホン忘れた日は落ち着かないです。
お疲れ様です。2回生の奥野です。
それでは今日のめにゅー(Fr)です
w-up 400*1 SKPS
100*4 IM slide
50*6 Drill-Form/25
25*4 15バサロ、25dolphinUW/t
水中ビデオ撮影
Kick 100*3 smooth with Fin
25*8 1~4t:drill,smooth
5~8t:H,E/t
S or P 50*4 sc-form
50*4 catch up,high elbow
50*4 turn前後H,SL意識
Dive 15*1
25*1
Down
リカバリーでした。水中ビデオ撮影などなどしました。また、今日は菅野さんが来てくださりました!久しぶりに先輩方にお会いできると嬉しいです!
明日は全体メインということで、久しぶりにみんなで練習できるの楽しみです~!
みさとちゃんからの質問に答えます。「好きな匂いは?」ということですが、ちっちゃい頃からずっとガソスタの匂いが好きです。決していい匂いではないですが、癖になる感じが好きです。でもこれ言うと結構引かれるので悲しいです。あんまり分かってくれる人いない、、、
あとは春と秋の早朝とか、夏の夜とかの匂いも好きです。なんか文学部っぽい。音楽聴きながらふらっと散歩したくなります~~
ちなみに好きな花はかすみ草ですかね。シンプルなのが好きです。
明日の日記は健宇で。質問は「最近いちばん楽しかったことは?」で!健宇はなんかいつもエンジョイしてるので羨ましいです~~
写真は今日の練習後澤田とスタバに行ったときの写真です。ホワイトモカにホイップをトッピングするのおすすめです。澤田はアイスココアに氷を入れてもらえていませんでした。