[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まず最近の上振れ下振れについてです。
・東京グール大人買い (+50)
・散髪代が1300円だと思っていたら1200円だった件 (+50)
・中書島練後のマックが異常にうまかった件 (+100)
・そのときにしおんがナゲットを一つくれた件 (+100)
・バイトのまかないで梨が出てきた件 (+50)
・公式では12/3発売のワンピースがルネでは12/2に売っていた件 (+50)
・今財布の中に35円しか入っていない件 (-100)
・クリスマスが近づいてきている件 (-150 クリスマスに近づくにつれて一日-50)
・吉田ショップに向かっているときに車と接触した件 (-100)
Total +50
ギリギリ上振れた状態で保っていますが、明日にはこの貯金がなくなりそうです。
どうやら日記を担当すると軽く事故を起こすので皆さん気をつけましょう。
それでは今日のメニュー
○ショート
w-up 200*2 1t ch / 2t IM
drill 50*8
agility 25*4 15UW / 15SK / 15QAP / 25H
set up 50*4*2 kick, des, 25H etc... set rest 1:00
Main 50*8 all dive
50*1 no breath
T.P.
down 50*8
○ミドロン
w-up 300*2
50*4 IMO
agility 25*4 float-turn-浮き上がり
set up 50*4*2 form, drill / buid up, des, H etc...
Main 50*1*3 dive
100*2*3 200の中間ラップ over
50*1*3 squeeze
down 50*4
100*2
メニューを作ってくださったばばさん、みささん、タイムを取ってくださったなつきさん、かなさん、あいさん、ともか、ゆういちろうさんありがとうございました。
今日はメイン練でした。メニューを見た感じ、ショートのノーブレえぐそうですね。僕はノーブレなんて25mしか持たないので。
メインではベストラップになるべく近づけるように意識しました。2本キープすることはできなかったですけど1セット目の1本目まではいい感じに行けたと思います。
スクイーズのタイムがしょぼすぎました。ボロボロの泳ぎをあいさんがしっかりと動画で残してくださったのでよく見とこうと思います。改善してレース後半のフォーム維持につなげたいです。
あと気づいたのは浮き上がりです。ゆうじろうさんに浮き上がりで離されるなーと最近常々思っていて、これも動画で復習しておこうと思います。個人的に浮き上がりNo1はゆういちろうさんだと思っているので参考にしたいです。ゆういちろうさん、早くメインも参加できるようになってダイブ見せてください。
先週の日曜日に広告取りでこあの助に行ってきました。
タイカレーで有名らしいですが創作どんぶりを頼んでみたところ、レンコンのシャキシャキ感が合っていておいしかったです。
おいしいものを食べると生活の充実度が変わってきます。
お風呂上がりに、偶然出会ったリンゴサイダーと実家でできたミカンを食べながらこたつに入ってYouTubeを見るのが今の生活で充実度をあげてくれる瞬間になっています。
なつきさんの質問に答えます。
クリスマスの予定について。
まだ空いてます。
つまりそこら辺のクリスマス予定入っちゃってるんだよねーとか言っている奴らよりは無限大の可能性があるってことです。
これくらいにしとかないと空しさが上回ってくるのでこのくらいで。
明日の練習日記はきみあきさんにお願いしました。
同じくクリスマスの予定を聞こうと思いましたが、自分の手で自分の首を絞めるだけだと気づいたのでやめておきます。
2021年でやり残したことを教えてください。
2021→2022 全進
近況。
1.研究室配属にドギマギしてる。
GPAゲーです。
@理系下回生
ちゃんとGPAをとっておきましょう。
とくに3回前期の成績は重要です。
関カレの余韻で勉強が手につかないということがないよう、切り替えて勉強に励むようにしましょう、、、
私のいきたい研究室はどこも人気なので絶望的です
もうホワイト研究室ならどこでもいいのでいれてほしいです。
2.家好きすぎる
家の居心地よすぎる。
あったかいし、wi-fiあるし、いつでも寝れるので最高です。
1分1秒でも長く家にいたいので、授業もぎりっぎりに行って、一番早く教室から出ます。
朝練もしかりです。
3.バチェラーシーズン4おもろい
バチェラーはシーズン1からずっと見てて好きなんですけど、シーズン4も安定におもろいです。ちな今回のバチェラーはめちゃめちゃ手早い
一人でお酒飲んでヤイヤイ言いながらみるのが最高に乙です。
同じ実験グループの女の子と毎週感想言い合うのも楽しいです。
水泳部でだれか見てる人居ったら語りましょう。
アマプラ入ってる人みて。
私の推しは青山あかりちゃんです。
たぶん最後まで残らんと思うけど友達になりたいNo.1です。
4.なにわ男子にはまった
消えた初恋っていうドラマで道枝君に出会ってからなにわ男子にまんまとハマりました。
ミーハーです。
全員顔面がお強いですが、推しは大橋和也くんです。
かわええ
いつもにっこにこやのにギャップがええです
ハスキーでめちゃ歌うまい&目閉じて歌うかんじ最上
あとお料理もできます。
みんなかたらおう。
特にチャン愛。もっとはまって~
5.かみのけきった
インナーカラーもいれました。
女子陣とJとユキトオクダがほめてくれました。うれしい。
前置き長くなりました。
お疲れ様です。競泳面最年長つじです。
応用生命科学科ではなく資源生物科学科です。
今日のメニュー↓
アップ
300*2 6'
50*4 1'15
アジリティ
25*4 15UW, 15glideK, 15QAP, 25H
キック
25*6 UW '45
200*3 Des 3'30 3’45 4'
50*6 drill
スイム
100*6 form DPS 1'30 1'40
50*4 smooth
50*4 Des or 2H1E1H or 4H 1'30
ダウン
ってかんじです。
キックの長い距離は珍しいですね。
レースでも途中から全然キックはいらんくなったりする人結構いるので、しっかり練習していこう!
冬季公認もいよいよ2週間後ですね。
OBOG戦、京都秋季でてないひとはオフ明け初めての試合ですが、しっかりタイム出せるように備えていきましょう!
くれぐれもケガしないようにね
前日入りする人、ホテルの予約も早いうちにしておきましょう。
和歌山想像以上に遠いので前日入りがおすすめです。
タクトクンが私の学科を間違って覚えていたので今日は質問コーナーなしです。
明日の日記はナオキです~
しつもんはクリスマスの予定で~
1回生はタクトに恋愛テク伝授してもらってるって小耳にはさみましたが参考にならないのでやめた方がいいです。
恋愛アドバイスを求める際はちゃんと人を選びましょう。
2021→2022 全進
お疲れ様です。一回生の井芹です。
最近の上振れ、下振れ
女子高生のファンができた?(できてない) +70
梨だと思って買って食べた果物がリンゴだった -40
予定入れすぎてほぼ毎日外食してる +30
でも、練習行かんのに食ってばっかで太った -20
サイズ感わかんないのにネットでパッとハット買って、被ってみたら超絶微妙だった -10
キムチ鍋のシメに焼肉のタレかけたら店出せるくらい美味かった +60
大学のかわいい子にかわいいねって言ったら私軽い男嫌いだからって一蹴された -120
くら寿司のガチャポンで冨岡義勇の缶バッチ当たった +50
1週間ぶりにモチベ上がってやる気満々で踏水会行ったら夜練で萎えた -80
でも、日下さんは実家なのにそれより30分前に来て萎えてた +40
クリスマスにクラスの男友達とクリパする予定ができた ±0
Total -20
さて、今日のメニュー
メインでした。バッタでやりました。バッテバテでした。冬季公認はバッタなので、これからはS1はバッタでやります。
ここ数日水泳へのモチベを取り戻しつつあります。理由としては、OB戦、京都秋季を経て、練習せずにタイムが良くてもあんま楽しくないし、タイムでなかったらたぶんもっと楽しくないと思ったからです。あとは直己とか最近速すぎて焦りもあります笑
それと、師匠に相談に乗ってもらえたのもでかいです笑ありがとうございました
泳ぎについて。Flyのときに、癖で腕で水をかいてしまうので背中を使うコツを日下さんに教わりました。エントリーからキャッチにかけてのときに背中丸める(背中反らない)イメージがいいそうです。反った状態では力が入りづらいからだそうです。でも、実際やってみようとすると、フィニッシュで反り気味になった腰を戻すのは難しかったです。やまとさんにそのことを言ったら、第一キックのタイミングで腰を戻すと良いということがわかりました。バッタを効率的に泳げるとゆくゆくはコンメにも生きてくるはずなので頑張ってみます。
質問答えます。
好きな方角は南です。寒いの苦手なので。適当でごめんよ、監督。
明日はなつきさんです。
質問は応生のブラックエピソードが聞きたいです。
2021-2022 全進
今朝、バスに水筒を忘れて九条車庫に取りに行かねばならないという今年最大の下振れを経験しました。(-1000)
今年はもうプラスになることはないでしょう。
昨日のメニューです。
w-up 100*4*1 SKPS/t
50*4*1 IMO
drill 50*6
agi 25*4 10m-turn-10m
kick 50*4 25uw- 25swim
100*5 1-3t ascend 3-5t des
swim 50*3*2 2form 1fast
50 H
down 50*6 12.5speed
今日のメインに向けて体を動かせたと思います。
下振れのせいでやる気が出ないので早いですがババさんの質問に答えます。
ほんまに楽しいことを探す、という状況になったことがないのでなんとも言えませんが、、
そういう状況を想像すると、Amazonレビューをひたすら見てそうな気がします。
でもほんまに楽しいことはふとした時に思うのであって、探すようなものでもない気が、、、
あと、監督呼びはfolさん状態になりそうで怖いですね。
今日はここらで。12/1分の日記はいせりたくと氏にお願いしました。
東西南北でどの方向が好きか教えてほしいです
特に意味はありませんが、よろしく。
お疲れ様です。
久々な気がします。
日記当たってなかったんで、10月以降の上振れ案件、下振れ案件について語ろうかと思います。
それぞれについて上振れ下振れ中振れ具合を数値化してみました。
●踏水会に日曜日固定でバイトに通い、月から土まで練習に通うことで毎日通っていることになっているので、なんとかならんかと考えていたら、職員なら踏水会の施設は自由に使っていいということを教えてもらい、ようやく上に振れた件。(+40)
●OBまわりでりつきさんさだみさん泉とのドライブでかなり元気をもらえた件。(+120)
●その時に久々におごってもらえた件。
(+100)
●新しいバ先で俺からは何も出ないのに謎にヨイショしてもらえる件。(+50)
●泉が振られて、アホほどメンヘラ化してた件。(±0)
。。。
●寂しさの穴を埋めに出会い系に今月8000円溶かして全然上手いこといってない件。(±0)
●松田が中型の免許取るらしいけど、半年後ぐらいに盛大に事故って氏んでるんじゃないかってまあまあ心配な件。(±0)
ちなみに彼の性格診断の結果がこちら↓
責任感がなく、大胆らしい。
運転向いてないがな、われ、、
下振れ案件。
●ガチで結果が出なくて沼ってる件。(-200)
●最近肩をぶん回しすぎたのと、筋トレ方法若干ミスって、右肩が爆発しかかっている件。(-150)
●レジでパンを買った直後に、パンの袋が開いてたせいでスーパーの床にパンを落とした件。(-20)
●松田のADHDが定期すぎる件。(-10)
●早朝から竹田城跡へ車で行ったときに、ヤマトが後部座席で無限に寝てた件。(-10)
●OBまわりの時のさだみさんの運転で、さだみさんがブレーキの存在を知らず山の下り道でその他3名の脳がめちゃくちゃ揺れた件。(-5)
●なんか知らんうちにめちゃくちゃ金が減ってる件。(-50)
●B'zのlive-gymの抽選に外れた件。(-50)
●川端通りで今日の日記何書くか考えながらゆっくりチャリ漕いでたらチャリ同士で衝突してしまった件。(-80)
Total -265
低い。。
まぁいろいろありますけども、とにかく今は冬季公認まで頑張っていこうと思います。
名乗り忘れてました。ばばです。
今日のメニュー @中書島
僕個人としては本当に久々の中書島で、非常に懐かしさを感じました。
多分2年ぶり。
2年前にブラインドスイムで誰かにぶつかった記憶が蘇ってきました。
覚えてる人は覚えてる気がします。
今日の感想。
ブイ付けずに100泳ぐんキツすぎる。
キツいだけで終わるんは癪やったから何か得て帰らんとなって思って今日はローリングとドルフィンに魂を売りました。
全体に関しては浅かったからか、タイムがあんまりよろしくなさげでした。
たしかにターン後のドルフィンでめちゃくちゃ膝擦りました。
とりあえず明日までなんで、我慢して泳ぎましょう。
ほんまに書くこと尽きたんで、我が尊敬するSan Diego Padres所属、Farid Yu Darvishsefat氏の僕の好きな名言でも貼っておきます。
「プレッシャーはあまり感じません。あまり考えていないというのもそうですが、できると思っているからです。プレッシャーって不安な時に感じることだと思います。それなりに努力をして、完璧な状態でマウンドに上がろうとしているので、プレッシャーも感じないというか、やれば大丈夫でしょ、という考え方なんです」
かなり頑張ってるけど、結果出せてないのは色々足りてないって心のどっかで自覚してるからなんかなーとしみじみと。
くるみからの質問。
サンタクロースへの願い事。
俺に結果をくれ!!
明日は西垣監督にお願いしました。
ほんまに楽しいこと探してる時にすることを教えてちょーだいな。
ちなみにそーいう時、俺は過去のガキの使いをYouTubeで漁ります。
1番のオススメは密着田中直樹。
霊柩車のとことかほんまに最高。
わかる人にはわかると思います。
さようなら山崎邦正もたまに見るとおもろいよ。
2021→2022 全進