[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
今日は久しぶりに学校に行き、RI取り扱いの再教育を受けて来ました。放射線を扱う人は一年に一回必ず受けないといけないので教授方も受けてらっしゃいました。しかし全員が全員内職をしていらしゃっり、意味があるのかと思いながらもそういうところがやっぱり好きです。原子核コースの児玉です。
以下めにゅーです。
アップして、IMOでdrillしました。
50*4 Fly pull build up 0:50
100*4 Ba pull DPS 1:30
50*2 Br swim Long Stroke 0:55
50*3 Br swim ドル平,Easy/25 1:00
200*3 Fr swim Des to hard 3:00
その後EN系でIMを泳ぎ、最後IMOでdiveして終わりました。
今日はIM DAYということでIMの練習をしました。土日を忙しくて少し疲れが溜まっているじゃないかと思って全身の筋肉を使う練習にしました。不得意な種目を練習するのはしんどかった人もいるかもしれませんが、不得意な種目から自分のS1に生かせることも必ずあります。S1ばかり泳いで視野を狭めないためにも、全種目泳げるようになるのはとてもいいことです。定期的にこういう練習は入れているので、そういう意識を持って練習することが出来たら有意義な時間になると思います。火曜、水曜はキツイよ。
さて最近漫画で読んだのですが(僕はすぐに漫画に感化されます)、「天才と凡人の差はセンスだ」みたいな記述がありました。これを読んだ瞬間はなんて当たり前のことを言うのかと、夢を与えない漫画だなと思いました。
しかしこれで終わりではなく、「センスが無ければ磨けばいい」と続きます。
ここまで読んでやっと意味が分かりました。
まず天才と凡人は人間の機能的に何が違うのか水泳においてですけど考えてみました。(五感のみ)
①視覚・・コンタクトとか付ければ関係ない
②聴覚・・スタートの合図さえ聞ければ関係ない
③味覚・・塩素の味とか気になるかもしれないけど関係ない
④嗅覚・・ま、関係ないっす
⑤触覚・・水を掴む感覚など関係ありそう
⑥第六感・・験担ぎとかルーティーンとかその辺で関係あるかも
というふうに僕なりに考えてみた結果天才と呼ばれる人と凡人との違いは、触覚つまりは感覚の違いなのではないかと結論が出ました。感覚言い換えればセンスですかね。ここで漫画の話に戻りますが、逆にそこしか天才と違わないのならそこを磨けば凡人でも天才と並べるということです。もちろん莫大な努力は必要かもしれませんが、センスだけだと思えればなんかいけそうな気がします。頑張れる。
天才と凡人の違いは才能ではなくセンスです。みんなでセンスを磨いていきましょう。
この辺にしてじゅんじゅんの質問に答えます。家電っていう縛りが難しかったです。電気製品だったら全体スマホなんですけど、色んな場所に連れて行ってもらえますし。ただ家電となると基本働かないといけないんで大変です。その中でも楽で自分も楽しめる家電はテレビかなと。だいたい家庭の中心的存在ですし、何よりテレビっ子の僕的にはテレビ見れるのがいいですね。みんなは何なんでしょうね。
次回の日記はけんうにします。
質問は「一人暮らしを始めて苦労していること」で。
写真は昨日行ってきたRADWIMPSのLIVE写真です。めっちゃいいところで目の前によーじろうがいました。好きな曲ばっかりでちょー楽しかったです。アンコールから5曲も歌ってくれてますますファンになりました。次も絶対に行きたいです。