忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。1回生のポンテンまるです。
皆さん、ポンテンまるって誰だよw、ってなってませんでしょうか笑

コロナ大変ですね。最初は2月上旬までと思われていた部活停止も3月まで延びてしまいました...じゃあ3月から始められるのだろうかと言うと、その問にも明るい未来が見えないこの感じ...

まあたえですね。


私は自粛期間...とても充実した生活を送っていました○
練習は地元で高校の同級生と一回行ったきりです、、あともう一回くらいは行こうと思います。

さて、今日からは一回生による合格体験記です。
第一回は私、ポンテンまるが担当いたします。

僕は京都大学工学部電気電子工学科に所属しており、センターは物理化学、地理Bでした。参考にしてください。

とはいえ、僕はここで具体的な勉強法とかについてはなすつもりはありません。というか話せるほどのことが特にないです笑 僕は受験期は自分のマインドコントロールにとても苦労しました。同じような苦労をしている受験生も(特に今年は)きっといるんじゃないかなーと思います。そんな僕の体験記を綴ろうと思います。そんな人の支えに少しでもなれば嬉しく思います!


 一年間悩んだわけですが、たくさん考え(それもまた精神的な問題を深くするファクタとなったのですがそれは後述…)何とか受験は良い形で終えることができました。その結果につながった一番の原因は “今を生きる”ということに気が付いたからです。今、その瞬間、そのことにだけ集中すればいいと思います。難しく考えるとどんどん負のスパイラルに落ちちゃいます。言いたいことはそれだけなんですが、次のパラグラフから私の体験を書きます。興味がある人は読んでください。


 高校の時、悩み多きポンテンまる少年はとある時期から勉強に集中すると言うことが精神的にできなくなってしまいました。それは受験期まで続き、あるときに「本番も集中力が途切れるようなことがあったらあかん。本番で実力をフルに発揮できないなんていやや」って考えました。そしてどんな状況でも集中できる方法を探すようになりました(受験勉強の時間も多く犠牲にしましたねぇ)。また集中できていない自分を内省しては「こんなんじゃあかん」って思うようにもなりました。この二つによって逆に「集中力」というワード、概念自体が集中を阻害する要因となって負のスパイラルに陥っちゃったんです(集中できてない→それに気づく→集中しろって思う→集中しろって考えている自分を内省する→無になれよって思う→無になれよって思ってる自分を内省する→あーぬけられないー、的な?笑)。その負のスパイラルには比較的早くから気づいてはいたんですが、それを直そうと思うこと自体が集中の阻害要因だったのでらちが明かなかったんですよねー。これは本当に苦しかった。結局センター直前までこれを引きずることになっちゃったんです。センター二日前には呼吸してることが気になって一度にしたせいで無意識には息ができなくなるという奇病にまでかかりました笑。今思えば、だいぶ精神的に張りつめていたとおもいますね笑。

そして、センター当日。上記の奇病や集中力スパイラルが起こらないかなどの不安しかなかったんですが、当日に母親に言われた「ケセラセラ(なるようにしかならないのだから気負ったってしょうがない)」という言葉に妙に納得し、おかげで何とは破滅は避けれたんです。(まあもともとセンターができる方じゃなかったんで、っていう精神的な安心感もあったかもしれません。)。その後は、その言葉のおかげで少しずつ負のスパイラルから抜けられそうになったが二次のウェイトのほうが大きいこともあり、また不安が少しづつ膨らんでいたんですよね。そんなときふと思い浮かんだ「今を生きる」の言葉。201何年かほりえもんが近大の卒業式の締めくくりで発した言葉なんですが、これを思い出したんです。

結局、今していること、その瞬間にしていること、ただそれだけに集中すればいい。違うことが浮かんでもそれさえ忘れなければ、なんてことないんだと気づいた。何回も聞いてきたフレーズだったがその重要さを実感したんです。


それに気づいたのは受験の本当一週間前だったんですが、そこからはすごく自分の納得のいく勉強ができました。本番も不安はだいぶありましたが、ただ目前のことに集中する、それだけ(<ーっていうことさえも意識しないような..)を意識した結果、全力を出し切ることができました。

 以上です笑。ポンテンまるらしからぬ真面目な内容!振り替えって本当、ギリギリを生きてんなーって感じですね。結果もギリギリでしたし笑。前日も寝れなかったりしたんですが、それまでにいろいろ考えていたので、特に大勢に影響はなかったです。精神的に悩んでしまうゾーンに入ってしまうと、勉強以上につらいものです。いろいろな悩みの形があるので、私の体験が全員に役立つかはわかりません。それでも”今を生きろ”というこのアドバイスは普遍的なものだと考えています。

ありがとうございました。最後に受験生へ!「気楽に!顔晴れ~」
次はひなたです!
PR
さっそくですが、昨日の堀下のリクエストにお応えします。

1枚目:(右手の)自撮り



2枚目:(左足の)自撮り


4回生に玉川という部員がいることを思い出してくれたでしょうか。そして新入生の皆さん、初めまして。恥ずかしがり屋なので、残りの部位は想像か、他の部員があげた写真で勘弁して下さい。


専門はバッタしてます。でも、もう今はほとんど泳げません。如何せん、二日に一度ほど近くの市民プールに通っていますが、ガッツリ練習を行う事が出来ず、しかも泳ぐとすぐに肩が痛くなってしまいます。


また、やまとの日記で知ったのですが、競泳の新入生3人の内2人がバッタ専であることに驚きました。最近、バッタ面は人数も実力もハイパーインフレ状態なので、その分切磋琢磨しながら力を付ける事が出来ると思います。今は集まって練習できませんが、もしまた部活が再開されたらよろしくお願いします。





一応、最近の生活状況だけお伝えします。怠惰の一言に尽きます。基本的に家の外に出ず、卒論の準備をするべきなのに、本当にやる気が起きません。昨日、ようやく参考文献を読むという段階に入ることが出来ましたが、少し読んではすぐに何かと用事を探してそっちに逃げてしまいます。本当に卒業できるか心配です。卒論のない経済学部が羨ましい。(法学部はあまり羨ましく思いません)




また、最近思った後悔として、大学生活を通して全然本読んでなかったなぁという思いがあります。ちなみに文学部です。別に文学部=読書家だという事実はどこにもないのですが、にしても読まなさ過ぎたなと反省し、youtubeを見る時間をなるべく読書にあてています。



ちなみに最近読んだ本は、三木清という方の『人生論ノート』です。この方は京都帝国大学時代の文学部卒なので、遠い先輩にあたります。哲学書ではありますが、哲学書の中では読みやすい方だと思います。興味があればぜひ。







明日はさだみで。せっかくなのでオススメの本とかあれば教えて下さい。




(院試がある人はどうかあと数日、頑張ってください。)

2019→2020 搗精

こんにちは。

最後にふさわしくない人が最後の日記を書きます。

がんばります。

4回生さかきばらです。らすぼすです。



コロナも落ち着いてきて、活動再開への道が見えてきました。
はやくみんなと会いたいなーなんて思ったり、家から一歩も出たくないなーなんて思ったり。

快適なおうち時間の過ごし方

いち、半日寝る

に、スプ〇トゥーン

さん、疲れたら寝る

おわり。
おうちで自分の好きなことする=快適なおうち時間だと思うです。

幸いにも良き妹と友達のおかげで楽しく自粛期間を過ごせています。
妹↓かわいい。





さて、新歓日記ということで。

わたしが入部したエピを書きます。

さかきばら1回生4月。

JUST〇UT 入会

テニスやってました。
今でもなぜ入ってたのかは謎です。
テニスは楽しかったけど暑くて嫌でした。
あとユニバの年パス買わされました。
創立記念日に1回生は強制ユニバの風習よくないと思いました。
楽しかったけど。

そんなこんなで1回生6月。
サークル同期のお友達に連絡をとってもらい、水泳部に見学をしにいきました。
ちょうどメインの日?かなんかであまり人と喋れませんでしたが、たまみともえぴさんとりょうへいさんが優しくしてくれました。
泳ぎたかったので入りました。

いろいろと思いつきで行動しすぎですね。
途中入部なのであまり参考にならないかもです。

けど、

入って後悔はしてないです。

泳ぐのは好きだし、学部以外の友達もいっぱいできました。
先輩もみんな好きだし、後輩もみんな好きです。
大変なこともあるけど、過ぎちゃえばみんな楽しい思い出です。

みんなも書いてるけど、悩んでたら一旦入ってみちゃえばいいと思います。

京大水泳部は、絶対楽しいから。

今年の新入生のみんなは大変な時期に入学してしまった感はあるけど、結局これからの大学生活をどうするかは自分次第で変わるので、

思い切ってスタートを切るのもありだと思います。


以上!
新歓日記リレーは今日で終わりです。
お付き合いくださりありがとうございました。

明日からはまた日記書きたくなった人が書いてくれると思います。

では

次会う日まで

お元気で!さようなら~






ごめん、日記を書くのが進みません。


いま、さだみの家にいます。






スマホと向き合い4時間経っています。


本当は、「ブログの書き方 面白い」とか1時間ぐらい調べていたけれど......






でも、今はもう少しだけ5分で日記書いたふりをします。





私が書くこの日記も、きっといつか、誰かの青春を作るから。



























京大で最初に出会った新入生は、ひさしくんでした。








初対面でめっちゃ


高校の水泳部まじしんどかったつらサークルと迷うわ〜


って言ってました。








ひさにゃんの日記見てふつふつとそんな思い出が湧き上がってきました。










ちなむと、その数十分後に川嶋くんと隣の席になりました。






川嶋くんは一度も隣を見ませんでした。


たぶんこの頃から嫌われてました。













『嫌われる勇気』でも買おうかな。













こんにちは。







今日久々に自転車乗ったら幼稚園の時に初めて自転車に乗ったときの気持ちを思い出しました。


初心忘るべからず。コンダカナコです。





4回生です。


文学部です。


背泳ぎをやってます。





趣味は、インスタの変なフィルターを漁ることです。


今朝めっちゃ意味わからんふざけたフィルターを見つけたので、そのフィルターで自撮りした動画を友達何人かに送りつけまくりました。




たぶん友達3人ぐらい減りました。













『嫌われる勇気』でも買おうかな。












新歓日記回ってきたので、入部した経緯を話します。







私は、悩みすぎました。







はよ入部決めろやってぐらい、迷い悩んだ末、えいって入部を決めました。悩みすぎて、入部期限半日ぐらい遅刻しました。
ご迷惑をおかけした先輩方、申し訳ございませんでした。







高校生の頃も水泳部でした。実はね。


でもどちゃくそゆるふわで、顧問も2回しか来なかったし何をすれば速くなるのかもよくわからないまま、兼部してた文化部や学業や学校行事とかとの両立もうまくいかず、タイムを1秒も伸ばすことなく、引退が来ました。





でも、実を言うと結構それを悔み続けていて



大学では絶対何か打ち込めるものを作って4年間を捧げようと思ってました。






浪人時代は、水泳部のホームページ見たりしてました。遅いけど、ずっと続けてきたスポーツは水泳だけだったし、学生生活最後に水泳を本気でやりたかった。







でも、遅いしなー、ついてけないよなー、迷惑だよなー水泳やるなら本気でやりたいけど本当にできるかなーと思って、でも、水泳好きだし頑張りたいし学生生活最後だしここで頑張らなきゃ二度と水泳と本気で向き合う機会ないんじゃねと思って、いと悩みにけり。








で、選手じゃなくてマネージャーとして水泳に関われたらすごいいいんじゃないかと。1回生コンダは思ったわけです。







そんなわけで、新歓初期は水泳部ばっか行ってました。マネージャー希望で。










特に、水泳部の新歓の恒例行事のBBQ行ったら、雰囲気最高で、あーこんな集団入ったら絶対大学生活楽しいだろうなって思って更に入りたい度爆上がりしました。

















そんな中、練習見学で、問題は起きます。























コンダカナコ、ポンコツすぎて、ウォッチ毎回止めちゃう説。


























は??アホすぎんか??
















私、マネージャー向いてないことに気づいたんです。








まー、ポンコツなだけなら何とかすればいいのですが、それ以上にめちゃくちゃ泳ぎたくなってしまっちゃいました。


いやでも私遅いしなーー、絶対迷惑かけるやんーーどーしよ、でも泳ぎたいなー。




と、思い、






水泳じゃなくてなんか他のカレッジスポーツ打ち込も、という考えに至ります。










そこから、体育会の部活を片っ端から見て回ります。新歓中期から後期は、一生水泳部以外の部活を回りまくってました。



でも結局、水泳部より入りたい部活が無くて、



自分の気持ちに素直になろう、


私がやりたいのは水泳だー


覚悟決めて水泳に4年間捧げよ














京都大学体育会水泳部しか勝たん!!!

















と思ったんですね。








で、そこから慌てて先輩にLINEし滑り込みで確定コンに間に合い、入れてもらいました。






いや、間に合ってなかったです、すみませんごめんなさい。







最初は、200Baとか泳げなくて、うわー絶対迷惑やんとか思ってたんですが、先輩方が懇切丁寧に泳ぎを基礎的なところから教えて下さり、試合の時にはめちゃくちゃ応援して下さって、そのおかげで頑張れるしそれでなんかもう水泳部最高だなって。










だから悩んでる人、泳力が不安で諦めようとしてる人、諦めなくていいと思う。





ひさしが昨日の日記で言ってたけど、


泳ぎたいって思ったらとりあえず、えいって入ってみて下さい。



入ってから悩めばいいと思う。








私は入る前にめちゃくちゃ悩んだけどね。












てな感じでーす。長くなっちゃいましたてへぺろ。











ひさしの質問。



再開したら何がしたいですかー






夏のプール凍えながら泳いで練習終わりにお風呂で心身を癒したいです。







次の日記は、


ラスボス



モエ・サカキバラ。


快適なおうちじかんの過ごし方を教えてねん。



こんにちは。



4回生の荻野菜摘です。


選手で大体平泳ぎ泳いでます。


自粛中は、研究室が決まって、臨床超音波研究室というところになりました。


研究といえば家で、なんか肺エコーにうつる線の太さと本数をはかってExcelにひたすら入力してます。言われた通りに。


一回も研究室行ってません。


あしたzoomで会議らしいです。こわひ。





新歓日記らしく、そもそもなんで入部したのか書いてみます。




小学1年から5年生の時に地元のスイミング通ってました。


でもめきめきの不良少女だったので、アップがだるくて、プールついたら更衣室で時間を潰してアップが終わった頃に遅れて行き、流れるプールでアップしてこいとコーチに言われ、1人プールで流れている間に練習の半分以上終わってるという作戦を毎回実践していました。


これやりすぎて、流れるプールで溺れかけた女の子救ったこともあります。流れるプールの番人。


でも週6の練習毎回これしてくんの相当やばかったですね。やる気なし。



それでも水泳は好きでした。


でも練習がほぼ夜練でドラえもんと被っていたのがなんか嫌になってきて辞めました。


中高はソフトテニス部でした。


楽しかった。けど向いてなかったです。


「道具を使って」「チームプレイ」がうまくできなかったです。


私は「体を使って」「自分と向き合って」するスポーツが向いているな、と思いました。





それで大学に入ったら水泳したいなって思い始めました。


水泳をすることは自分の中では大きなチャレンジで、踏み出すのに勇気がいることだったので、きっかけが欲しくて、第一志望の大学に受かったら入ろうと決めました。





だから受かった時はほぼ水泳部を見ていました。当時の私には、サークル=ウェイの集まり=怖い、っていう偏見があり、サークルはあまりみてませんでした。(一つだけ行ったサークルの新歓がみんなウェイだったっていうのもある)



ソフトテニス部やテニサーなどの新歓にも行きましたが、どれもしっくりとこず、水泳部の新歓に行ったらなんかしっくりきました。


そして一つ上の選手の某先輩が親身になっていろいろ教えてくれたのでもうここに決めました。




長いですね。



自分が本当にしたいことにこだわって、決めたらいいと思います。


やりたくないことは続かないからね。


選ぶ立場の新入生たちは、興味のあることに貪欲に、なってもいいんじゃないのか。ヤー。ハッ(笑顔)




すみません。


最近きんにくんのYouTube見てて影響受けました。




質問に答えます。


暇な時にすること。YouTube見てます。



おすすめ



\おててを開いて5本指!/


【ひなちゃん5しゃい】


美容系。メイクとか服とか垢抜けとか。可愛いし、考え方も本当好き。




\お友達系YouTuber/


【そわんわん】


ほのぼのする。考え方好き。


おしゃん。着たい服着て、したい髪して、したいメイクして、楽しんでるのがなんとも可愛い。




\きんに君の/


【ザ・きんにくTV


筋トレ動画や体脂肪を減らして筋肥大する食事動画がめっためたに分かりやすい。つまんないところがおもろい。




以上。


次はkgmにお願いします。


質問は、好きなYouTuberとかよく見るYouTubeは?です。それか、映画やアニメやドラマでおすすめ知りたいです。(できればアマプラにあるやつ)





新入生大歓迎です。待ってます。




とーせー


カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]