忍者ブログ
[3577]  [3576]  [3575]  [3574]  [3573]  [3572]  [3571]  [3570]  [3569]  [3568]  [3567
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒いですね。



ボックスってなんで皆が集まっても室温が上がらないんでしょうね。20余人いるんですしもっと室温が上がって然るべきだと思うんですが、不思議ですね。



お久しぶりです。岡本航希です。更新遅れてすみません。

練習後の声出しもお久しぶりでした。入部してから両手で、いや片手で数えられるほどしかやってないかもしれません。

今日のmenu
UP 200*2
   50*6 脈上げ
   25*12 drill
   25*4  15QAP, 25H /t
   100*8 1〜6t EN1   7, 8t smooth fast
      50*3*3   1s) stroke des
      2s) scull, form/25m
      3s) tempo des
   25*4*3  1〜3t) 1s) けのび→swim
         2s) 15gride, 10swim
         3s) 15UW, 10swim
           4t) 25H
   15*2 SL
   15*2 浮き上がり
      25*2 SD
Down

昨日のGoal Setと、一昨日のストリームライン講座を踏まえたformの練習でした。
Goal Setでは疲れて途中でformがボロボロになってしまったので、改めて時間を取ってform練ができて良かったです。
自分はストリームラインがかなり下手くそなので、講座だけやってあとは普段の練習頑張ってねじゃなくて、特にストリームラインを意識しないといけないメニューを入れてくださったのがありがたかったです。とはいえまだSLの距離が飛躍的に伸びたわけではないので、引き続き練習して、早いこと自分に合った腹圧の入れ方や腕の組み方などを身に着けたいです。


練習については以上で


合格体験記ですね。


まずいつから京大目指してたのかって話ですけど、


これは中学時代に通っていた塾の卒業アンケートの一部です。書くだけ書いて出し忘れてました。出し忘れて4年が経とうとしています。

どうやら高校受験期から京大に行きたいなーと思っていたようです。
確かに、京大への合格者数を見て受験する高校を決めた気がします。私立の併願校を含めて。(洛南受けてました)


地球工を目指し始めたきっかけは、高1の時に北野に講演に来た何とかっていう防災学者の話にめっちゃinspireされて、地球工受けるって決めました。何だかんだその時に決めたことを貫いてしまいました。

医者かっこいい…医学科目指そうかな…と思ったこともありましたが、手先が不器用なので諦めました。



受験期の話でもしましょう。


世の中には受験期に1日12時間勉強したとか言う人も結構いますが、自分はそんなにゴリッゴリに勉強できるタイプの人間ではなかったです。8時間自習できれば頑張った方でした。
そんなに頑張れないながらにやっていたのは、基礎基本をしっかり復習して頭に叩き込むことです。
無理に自力で難しい問題をやろうとしても挫折するだけですし、勉強になりませんから。
…とはいえ、京大を受ける以上、難しい問題もある程度解けるようにならないといけません。各科目週1回だけ、塾の授業で難しい問題をかなりやってました。そのおかげで難しい問題にも対応できる実力を少しずつつけつつ、基礎力を固められたんだと思います。


基礎力を盤石にうまくできたのが現役合格の大きな要因の1つだったんじゃないですかね。



ところで、センター試験直後、自分は舞い上がってました。
というのは、浪人する心配が殆どなくなったからです。
センターの結果から、併願校の神戸大学工学部に後期入試でほぼ確実に合格できるとわかったからです。具体的にいうと、二次試験の数学を1問完答すれば確実に受かる、といった状況でした。



浪人回避!!大学生になれる!!!と舞い上がってました。




いやでも待てよと。




自分がほんまに行きたいのはどこなんやと。



それに早い段階で気づけたのが幸運でした。
それに気づいてから、二次試験までの残り期間は、絶対京大に受かってやるっていう気持ちで全力で勉強できました。



同じように今時分、浪人回避!二浪回避!と舞い上がっている受験生もいるんじゃないでしょうか。

滑り止めの私学に受かっただとか、中期後期なら別の国公立大にほぼ確実に受かる、といった受験生ですね。



そういう受験生にこそ、自分の第一志望はどこだったのか、自分に問い直してほしいですね。

実際、直前期に私学に受かって、舞い上がって本命ダメだった同期も見てきたので。



とにかく、自分の第一の目標は何だったのか。それを見失わないで最後まで勉強してほしいですね。



というわけで、現役合格できた要因のもう1つは、自分の第一の目標を見失わなず努力できたこと、です。



てなわけで、合格するために大事だと感じたことを改めてまとめると、
• 基礎力を盤石にすること
• 目標を見失わないこと
じゃないかと思います。



ただ…舩木も言ってましたが、多少の運要素はやっぱりあるのかもしれません。

自分は理科があまり得意ではなくて、5割得点できたら良い方でした。
それに加え、二次試験ラストの時間帯にあった理科の試験の時、その理科の試験で全てが決まる、とふと思ってしまった途端、急に激しく緊張して、それまで保っていた平常心を失ってしまいました。
そのせいで、問題を解きながら、どういう計算をしているのか突然全くわからなくなり、計算があっている気がしないままずっと解き続ける羽目になってしまいました。


絶対全然計算あってないわ…絶対落ちた…と思いながら合格発表までの2週間を過ごしてました。

でも蓋を開けてみると合格で、得点開示を見ると7割近くありました。

運良く計算が大体あっていたのでしょうか、それとも誰か理科が得意な人が間違えて僕の受検番号を書いてしまったのでしょうか。
自分は今でも後者だと思ってます。


いずれにせよ、多少の運要素はあるということですね。


(受験生はこんなことにならないように、平常心の保持に努めましょう。)



好き放題書いてたらすごい分量になってしまった気がするので、こんなもんにしときます。



質問に答えます。
最近あった喜怒哀楽。

喜…バイト先で担当してる受験生の私立高校入試がうまくいったこと
バイトやってて初めてやりがいを感じた瞬間かも。

怒…寝坊したせいで教習のキャンセル待ちに並びに行くのが遅れて、教習所で延々順番を待った挙句ついには順番が回ってこないまま一日が終わっちゃったこと。一日を完全に無駄にしてしまって色々腹立ちました

哀…昔から仲良かった友達とたまたま久々に会って、投資の勧誘をされたこと。
Twitterとかでたまにフォロリクが来るああいう勧誘をこんなに身近な人から受けてしまうのか…とショックだった

楽…最近全然ガッツリ遊んでないんでそんな「あーーめっちゃ楽しかったーー」みたいなのは無いんですけど、
最近部内外問わずいろんな人と飯行く機会があって、結構楽しいですね


なんか怒と楽がなかなか思い付かなかったです…喜怒哀楽をもっと大事にしないと、抜け殻みたいになっちゃうし、もっと大事にしないとですねー


月曜の日記は、しゃくらいで。
合格体験記楽しみにしてます。
質問は、カラオケの十八番で。

昨日1回生何人かでカラオケ行ってたらしく、楽しそうやなーと思ったので。
バイト無かったら行きたかったなぁぁ……。


失礼します。


2018→2019 威新
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
抜け殻は抜け殻でも、ヌケニンにあくうせつだんは効きません。
だいがく 2019/02/17(Sun)21:42:21 編集
無題
もっと喜怒哀楽が全面に出てるおかもつを見てみたいだす
さだも 2019/02/18(Mon)10:05:14 編集
無題
抜け殻は抜け殻でも、ヌケニンにあくうせつだんは効きません。
だいがく 2019/02/18(Mon)10:08:16 編集
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]