[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日、7/15は僕の21回目の誕生日です。明日練習くる人はお祝いして下さい!!
こんにちは
3回生の小松です。
先日、外務をゆうじろうに引き継ぎました。ゆうじろうは、外務としてのいいスタートダッシュをきったのではないでしょうか。さすが、スプリンター。
1,2回生はまだ部活での役職を経験していない人が多いので、イメージ出来ないかもしれませんが、水泳部の活動は僕たち学生が主導で動いているのです。例えば、練習場所の確保、活動の許可を取る、試合のエントリー、お金の管理など。仕事については、役職の人に任すので基本OKです。けれども、協力を求められたら必ず期日とか守りましょう!!役職やってて辛いのは、自分の呼びかけに応じてくれないってことだと思います。
残り数ヶ月間、コノカは主務の仕事頑張ってください。きょうすけ、みさもこれから大変やと思いますが、どちらも適任だと思います。
メニュー
200×1
100×9 1:50 ①ba K+fr swim ②im pull ③25swim fast-formを3本ずつ
kick 200×3 3:30 negative
pull 100×6 1:30 ラストはハード
drill 50×6 1:10
agility 15×4 1:00 dolphin/ float〜ターン動作まで/ バサロ/ float〜ターン動作まで
dive 15×2
25×1
swim 50×8 1:15 1E/ 3H(200レースペースくらい)
dive 100×2 4:00 finつき 100ベストごえ
down 200
今日は低強度メニューの予定やったらしいです。ソンナコトナイヨとみんな言ってました。
当たり前のことなんですけど、5月の長水練始まった時と比べると、50メートル泳ぎきるのが楽になりました。最近の練習のタイムも自分的には悪くないと思います。全国公前にタイムトライアルの機会を設けてくださるらしいです。そこで、納得のいくタイム出せるように頑張ります。
しんたろうくんへ
好きなドラマを1つあげると、アンナチュラルです。法医学をテーマとした本格サスペンスドラマです。全話を3回くらいずつ見ました。初めてこのドラマを見たのが、高2の頃です。水球面、白石治憲が紹介してくれました。こんな面白い作品を教えてくれた治憲には感謝しかありません。アマプラで見られるので、是非見てください!!第4話「誰がために働く」が特におすすめです、涙なしには見られません。
明日の日記は、ゆういちろうです。快く引き受けてくれてありがとうございます。質問は、行ってみたいご飯屋さんを教えてください。京都に住んで1年も経てばいっぱい見つかったのではないでしょうか。
2020→2021
努来勝
この写真は去年の夏に友達と行った貴船神社の写真です。
貴船神社はもちろんのこと、川床も大変風情があって良かったです。
以前行った時は高くて断念しましたが、いつか川床でご飯を食べてみたいです。
誰か一緒に行きませんか。
お疲れ様です。夏休みの気配が漂い始めてワクワクしてる一回生の塩原進太郎です。
早速今日のメニュー、写真で失礼します。
今日はメイン練習でした。
メインはミドロンをやりました。はるさんと隣でほぼ同じ種目をやりました。一本も勝てませんでした。
反省、反省。
でも隣に負けないように頑張る意識は持って臨めたと思います。
レースでも強気でぶつかっていくことが大切だと感じました。
質問に答えます。
Q.七夕の願い事
A.勉学に対するやる気の復活
ですね。
加速する授業の難易度(特に数学)は僕の理解を置き去りにし、入学時の志は雲散霧消しました。
専門科目でも教授から個別で単位が出ないかもというお達しがありました。
一度何かにつまづくと他の教科まで影響があるのは不思議ですね。
負の連鎖です。
巻き返さなくては。応援してください。
ところで七夕って織姫と彦星が再会するイベントなのに、なぜ僕たちは願い事をするのでしょうか。博識な方教えてください。
明日の日記はやまとさんにお願いしました。質問は好きな(好きだった)ドラマや番組、映画などなど、なんでもいいので一つ教えてください。
では。
2020-2021 努来勝
お疲れ様です。
三回マネのつじです。
気づけばもう七月です。さいきんあつすぎる
関カレももうすぐそこに迫ってますね。
ちなみに関カレ初日7/23は私の誕生日です。
22歳になります。大人レディーへの道を歩んでおります。
祝ってくれてもいいんですよ。(祝ってほしい)
おばさんと呼ぶ奴は容赦しません。ね、馬場君、豊田さん。
そういえば小松やまと君の誕生日ももうそろそろだった気もします。
関カレで殆どの四回生が引退なんだと思うととてもさみしいです。
日記にあたる度にさみしいって書いている気もします。
今年は活動時間がイレギュラーになり、1限のある日は朝練に行けなくなったので、私は今年の京大プールの朝練は週の半分しか参加できていません。
去年ももっと一緒に部活したかったし、何なら合宿、NFももう一年一緒にやりたかったです。
いまだに今年もコロナ禍ですが、今年はありがたいことにきちんと引退レースがあってホッとしました。
4回生集大成のかっちょいいレースたのしみにしています。
あ、それと関カレビデオ鋭意作成中です。
zoomでちゃんと止まらずに再生できるかはちょっと不安ですけど、
みんながさらにやってやんぜーって気持ちになるビデオになるように頑張ります!
今日も1限で朝練には行けなかったのですが、14:00~の練習に行ったので日記書かせてもらってます。
全員ミドロンだったのでミドロンメニューです↓
アップ
200*1 ch 3'30
200*1 Fly 3'30
200*1 IM scul/pull by 25 4'
swim
50*3*4 2F/1H 最小ストローク 1'10
Kick
100*4 S1 negative 1'45 2'15(3t)
swim
200*3*3 all negative
1s Fin Pad
2s Pull or Padswim
3s swim
50*10 s1 200RP 1'10
50*4 s1 squeeze hard 1'15
Down
200*3 fin IM of Fr 3'
100*2 1'45
でした!スピードを持久させながら距離を泳ぐ感じでした!
京大水泳部は練習時間が限られているのであまりたくさん距離を泳ぐのは難しいですが、こういうたくさん距離を泳いでもスピードを落とさない練習をすることで、レース数が増えてきてもタイムが落ちないのかなとおもいました。
↑ミドロン練習後疲れ果てている人たちです。
少人数ですが、よく頑張ってました、はなまる
ユキト・オクダは朝練のショートのメニューからの2部練でした
私の知る限り彼は月曜日はほぼ二部練している気がします。ほかの曜日はしりません、はなまる
ユキトに限らず、みんなが貪欲に速くなろうと努力しているのを見るのはとても好きで、応援したくなります。
体育会のマネでよかったと思う瞬間です。
(もちろんいろんな組織にも真剣に頑張っている人はいるとは思いますが、)
コミヲさんからの質問は、
京大水泳部の印象に残ってるエピソードトップ3でした。
私は水泳部以外にほぼ友達がいないので、水泳部の人たちとの思い出だけは色濃いですが、特筆すべきものを厳選するのはなかなか難しいです。
個人的に印象に残ってるのは
NFのお化け屋敷の準備で、教室にでかい段ボールの壁をうまく配置して天井とかと張り合わせる作業をしてる時、
ユウトさんがヘビーローテーションを踊った折に、段ボールに激突してせっかく組み立てた段ボールの壁がなぎ倒れた瞬間とか
1回生のころ、1, 2回コンパで2回生が焼肉食べ放題に連れてってくれた時、網交換にお金がかかるから、お前ら絶対に交換するなって泉さんが言ってたこととか、
馬場ちゃんの部員紹介ツイートが、過激なゲイのアカウントにラブリツされてたのとか、
順位をつけるほどでもないエピソードしか浮かびませんでした。
もちろん感動のレースとかはたくさん思いつくんですけど、エピソードとなると難しかったです。
こういうのって自分がいざ引退するとなると次々思い出されるものなんですかねぇ、、
明日の日記は日記を書きたそうにしているらしい、しんたろー。です
もしかしたらほかの人に当ててほしかったかもしれませんが当てちゃいました。
しつもんは七夕のお願い事で。
2020→2021 努来勝
お世話になっております。京大水泳部外務の中込です。
Blah blah blah
中込
とかくだけですよ、ゆうじろうくん。件名は件名です。本文は本文に書きます。件名に本文は賢明にあらず、本分にあらずですよ。これが最近起きた面白かったことその1です。
その2
岩井君は、みさちゃんのことをくるみちゃんだとずっと思っていたらしく、一回生間のやり取りの中でくるみちゃんに渡すべきものをみさちゃんに渡していたこと。
その3
あたおかな関カレカウントダウン(ぼくは超好きですが)を撮った後、だれかが岩井君に、「誰にとってもらったの?」と聞いたらしいです。岩井君は「背の高い人」といったそうです。笑いが止まりません。西垣君の名前を覚えましょう。でも今日は西垣君って言えてましたね。えらいです
また物理学実験の愚痴があったら聞かせてね
その4
今瀧選手が修羅場なこと。最高
その5
肩を壊したゆうじろうは肩サポーターをつけていましたが、べろべろにはがれていました。意味あるの?分かりません、となり、「どうせプラシーボなら、みかげで肩に龍の入れ墨を掘ってもらったほうがサポートしてもらえるんじゃないの」と言いました。この切り替えしを面白いと思っているのは僕だけのようです。
昨日知るカフェで、友達に「自分で足にネイルをやってすごいうれしい」と言われました。すごいねといった後に「足のネイルなんて見えないし、それなら足の親指に龍の入れ墨を(ry」のくだりを言ったら、ごみを見るような目で見られました。龍の目をしていました。このエピソードを面白いと思うのも僕だけかと思います。ウォロロロロ
今日のメニュー
UP
200*1
50*4 IMO
AN3
15*4 5s-wallK, float-15H
Set up
Main1
50*6 DIVE 3:00
Main2
50*2 DIVE 3:00
25*2 DIVE 3:00
50*2 DIVE 3:00
Summary
泉君ですか、今日のメニューを作ってくれたのは。いつもメニューつくってくれる皆さん、ありがとうございます。タイムとだしをしてくださるマネージャーとOBの皆さん、ありがとうございます。
呼吸について
高1から水泳をやっていますが、この前の関国で初めてしったこと
「みんなそんなにいっぱい吸ってない」
全部吐いて(0とする)Max吸ってから(10とする)の伏し浮きが得意なので、体を浮かすためにできるだけいっぱい吸っていました。だから、前半は元気だけど、後半はガス交換ができなくて、過呼吸気味になってしまう。泳ぎも崩れる。
マラソンは得意だからそこまで呼吸器が弱いわけではないのに、ずっと悩んでいたことでした。「泳ぎの体力(フォームを維持できないこと)がないんですよね」が高校時代のブレストの口癖でした。
関国で近くにいた、200,400を泳ぐ速いスイミング勢に聞いてみました。
ゆういちろう、くさか、まえだ、みやじゅん、まつもっちゃん、ふなちゃん、なーひた、
3-7とか、2-5くらいらしいです。きつくならない程度に吐いて、あんま吸わない。無意識すぎて、聞いても答えられない人もいました。
僕は呼吸でリズムをとっていたので、かなり驚きました。ヘモグロビンの酸素交換は、酸素濃度に依るから、ガス交換が大事、とは教わっていましたが、ここまで吸っていないとは思わなかった。
僕は前半2-9、後半5-9という感じでした。
7年も様々な人に教わり、お世話になり、仲良くなってきた競泳ですが、あと二週間でとうとう引退となります。マスターズもやらないので、ガチのお別れです。
1:13paceで泳げば1500で歴代が取れるので、実行可能か画策しています。呼吸もなじむように頑張ります。
いままで、本当にありがとうございました。かわいがってくださった上三世代の先輩方はもういないし、日記も読んでいないと思います。大変お世話になりました。
かわりに、かわいい後輩たちが下三世代分できました。囲まれて一緒に練習しております。
速い人もいるし競ってくれる人もいるし、過去最高に練習が楽しいです。(ターン前かきまくってるけど)KICK長水 1:45回れるようになってました。入部したときは2:00回ってなかったです。SWIM長水 1:20もHR160くらいで泳げますが、入部したときは1:30ギリだったです。回れてなかったかも。
昨日はりょせとゆきとくんと泳ぎました。プールに行ったら誰かいるってすごいことだと思います。
お互いやりたいことを8分回しでやりました。
りょせ: float-15mH *8 0:45
なかこみ: 1:20*4
ゆきとくん: 8dol-flip-H*4 IMO 0:45
メリハリあってたのしいのでお勧めです。
まっちゃんのしつもん「きゅうじつの過ごし方」
8/30に院試があるので、練習終わって20分寝たら、図書館一階いって、知るカフェ行って、研究室行って、全部閉まったら家帰ってまえちゃんとzoomしながら24:00までやって、そのあとも惰性でやって、疲れたら「からかい上手の高木さん」か「くさあんのマリカ」見て寝るって感じです。
友人と話しましたが、いんしはきついけど、なんだかんだ勉強するのは面白いし悪くないね、ってなりました。この大学まで来てる人たちは、なんだかんだ勉強の価値を知っているし、好きなんじゃないでしょうか。
勉強したい人は来てね。モチベになるので助かります。
次は引退日記ですね。でもその前にまっちゃんが当てられたらまた僕にあててくるらしいです。いつも競ってくれてありがとう。関カレ負けませんよ。なかこみより
まえちゃん引退しちゃったけどふなちゃんと井坪がまじめに練習してるのはうれしいですね。
2020-2021 努来勝
1回生の松本直己です。
この日記を書くにあたってしんたろうに脅されました。
何か気に触ることがあったのでしょうか。本人に聞いてみてください。
今日はゆうじろうさんに唐揚げ食べ放題に連れて行ってもらいました。
みささんが練習日記に写真をあげてからずっと気になっていたので、念願の唐揚げが食べられてよかったです。ゆうじろうさん、ありがとうございます。
これはみやじゅんが12個目に挑んでいる写真です。
彼はなんでもかんでも限界を超えたがる性格なんだと思います。
ちなみに僕とゆうじろうさんは11個で限界が来ました。しおんとしょうごの13個は異次元です。
その後、鴨川にいきました。
「みやじゅん」、「鴨川」と来たら僕の頭には嫌な光景が浮かびましたが、どうやら彼は無事なようでした。無事などころか彼は何やらいいことがあったようで、自慢げに写真を見せて話をしてきました。僕の手には負えません。誰か相手をしてやってください。
それでは今日のメニュー
W-up 400*1
100*4 50 Fly 50 Ba / 50 Br 50 Fr / 50 S1 50 Fr / 100Fr
K 100*3*2 Dec Target 1:30
50*2*2 Squeeze
P 200*6 Even Pace
Drill 50*3*2 Glide Kick / 15m Head Up
50*2 Swim
50*4*2 ストローク長 体浮かして
S 400*1 Choice
S 100*4*2 Even Hard Set rest 30s
Down 200*1
トータル5000超えました。
僕は調子がよかったのか、泳ぎが戻ってきたのか、高いレベルで泳ぐことができました。
ただ練習の最後は腕が重くなってタイムが落ちたのが悔やまれます。疲れても進むフォームを開発したいです。
かなさんの質問に答えます。
①この夏の目標
まずは単位を落とさないことです。もともとは勉強をしに大学に来たので…
このままだとまずいんですよねーーーーーー。
後は京都の地理に強くなることです。今日ゆうじろうさんの自転車について行っているときに、見たことのない景色ばっかで「観光せねば」という気持ちになりました。まずは清水寺に行きたいですね。あと嵐山にも行ってみたいです。誰か一緒に行きましょう!
②嫌いな野菜の克服方法
根本的な克服方法は、嫌でも食べ続けることだと思います。例えばなすです。個人的にはなすなんて食えた物じゃないと思っているのですが、最近は挑戦してみています。
これは北部の夏野菜カレーです。ご飯の上になすが乗っています。まだなすのおいしさが分からないですが、食べ続けていこうと思います。
あとはマヨネーズをかけまくることです。野菜の味が消えてマヨネーズの味に変化します。これで僕はブロッコリーを克服(?)しました。
最終手段はみやじゅんの家に持って行くことです。野菜を持って行くとおいしい料理が出てきます。
明日の練習日記は中込さんにお願いしました。
中込さんとは同じ練習をすることが多いのですが、いつも中込さんは水泳に対して熱心なのでいい刺激を受けながら練習をすることができています。ありがとうございます。
中込さんの休日の過ごし方を教えてください。
それでは。
2020-2021 努来勝