[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新が遅すぎてフナキの日記を期待する声もあったようですが…期待させてすみません。
ついに引退日記です。
引退日記くらいは、ダラダラした駄文は書きたくないな、と思ってはいたんですが…
①まずは引退レースの振り返りから。
自分の知る限り、今まで引退日記を書いてきた先輩方の多くはまだ全国公やインカレなどのラストレースを残した状態で引退日記を書いていらしたので、
100m平泳ぎ
200m平泳ぎ
たった1か月半で、こんなに変わるものなんです!!!!!
はい。
ひどいにも程がありすぎた京選から、こうやって1か月半で、自分としては素晴らしいレースができ、文字通り有終の美を飾れたのは、
最後くらい楽しんで、納得のいく結果を出してやる!!!!
と思わせてくれた、周囲の環境の力が大きかったと思います。
特に光彩にはめちゃめちゃ助けられた1か月半でした。
詳細な内容を書くのはなんか気恥ずかしいし冗長になるので割愛しますが、
いや、ほんまに、スペシャルサンクス。
その他、技術面で色んな人が色々教えてくれたりしてくれて、それの一つ一つが生きて、やっと出せたベストだったんじゃないかなと思っています。
ラスト2か月弱ぐらい、本当に楽しかったです。皆々様ありがとうございました。
余談ですが、2年ちょっとぶりの大阪プール楽しかったです。
さて、引退日記ですので、ここ2か月くらいの話には終始せず、昔の話もしたいと思います。
お前なんかに自分語りはさせないって人は飛ばしてください。
②今昔物語(主に競技面)
1)入部から2回生5月
元々高校から始めた競泳に未練があったのと、大会の雰囲気が好きだったことから、サークルではなく体育会水泳部に入りました。
1回生夏までは、あまり何も考えておらず、まずは高校の最盛期の泳力まで戻せたらいいな、とかいうことを漠然と考えていました。
まあ、身体の成長期も終わった18歳が、ただ泳いでいるだけでは泳力が戻るわけもなく。
具体的にどう体を動かすとか、体のつくりとか勉強しないと、ほとんど伸びひんよー、
と色んな先輩方にご指摘をいただき、そのときから色んな人から色んな技術を教えていただきました。
その教えてもらってきたことを全部理解できたかというと、そんなことはなく、後になって理解できたことや、未だにわからないこともたくさんありますが、
同レベルのBr専はいつの間にかいなくなり(入部当初は2人くらいいた気が…)、
2回生の5月の関西学生CSにて、100Br、200Brともやっとこさ生涯ベストを出せました。最初で最後のMVSも戴きました。本当に嬉しかったです。
この時が1~3回生の間で一番楽しかった気がします。
2)2回生5月~コロナ前
そこそこ良い波に乗っていた関西CSまでの期間でしたが、
関西CSまでの期間の頑張り(というより相対的に練習態度とかがましだったから?)を反映してか、まさかまさかの関国で200Brのレギュラーを戴き、とても喜んだ、はいいものの、
関国では凄惨たる結果となり、当然関カレのレギュラーは戴けず。
その後、秋ごろから、水泳に気持ちがだんだん向かなくなり、練習に行かなくなる頻度が高くなり、冬の大会でも結果が出ず、さらにやる気が低下し、といった悪循環が渦巻いていました。
学連で来年幹部やらな多分学連終わるから、みたいな超ネガティブな理由で退部はせず、部にぶら下がっていた時期もありました。
冬から春にかけて、主任の凌哉さんが、皆が水泳を少しでも好きになるような色んなことを仕掛けてくださって(合宿とか一日競泳主任とか)、
少しずつ水泳へ気持ちが向きつつあった頃に、コロナが来ました。
3)コロナ~再開
コロナで自粛になっても、動けんなったらいややし、できることはやらねば、と、ランニングやサイクリングに勤しみ、5月には、ほんまに自粛してた?ってくらい日焼けしてました。
自粛期間中、5か月くらい、部員の誰にも会わず暮らしていましたが、
まあいつかは再開するだろうってことで、一生自主練でプルをやっていて、そのおかげで再開後はプルが結構速くなった気がします。
平泳ぎは振り出しに戻る感がすごかったですが、全国公を切るなんて今からは無理だし、できるだけのことをやろうと、割と気楽にやっていた気がします。
4)数回の再自粛から夏前まで
さすがに何度も自粛となると、試合は出れへんし、すぐ振り出しに戻るし、朝起きるの今まで以上にしんどくなるし、はよ引退したいなどとも口走ってしまったこともありました。
それでも、夏が近づくにつれ、引退が近いことにエモさを感じ、
同時に、ずるずると引退していって後悔が残らないのか、いや、残るに違いない。というお気持ちになってから、練習やレースに対する姿勢が変わってきました。
初めてBr面に後輩が入ってきた嬉しさもあり(これ実は本当に嬉しかった。後輩がいるのといないのとではこんなに違うものかと)、
そこからは2回生の初め以来くらいに楽しく練習できていました。
あとは、冒頭に書いた通りです。
全然ダメダメな時期が長くて、こうだったらああだったのに。とか、コロナがあったらなかったら、とか思うこともあるけれど、終わりよければまあヨシ。ということにさせてください。
③チームについて
自分は今のチームの雰囲気がめちゃ好きです。
水泳の推薦できた選手がいないチームである以上、(過去、現在ともに)人生における水泳の比重は人によって全く違います。
水泳が中心であり続ける人もいれば、そうでない人がいて、それをいいバランスで双方が尊重できているなと感じています。
なんでこんなにいい空気感ができているのか、自分でもよくわかりません。これかな?と思った理由を、文字に起こしてはみるものの、なんか違う気がしてしまったので、書かないでおきます。
④学連について
最初学連に入れられたときは、あまり大した説明もなかったため、どんな組織かすらよくわからないまま入っていましたし、
気づいたら学連に入れられ、気づいたらポスト芳賀(3つ上の学連やってたすごい(語彙力)人)として(?)記録パートに入れられ、気づけば学連幹部になっていたわけですが、
結果として、やっていて本当によかったなと感じました。
学連でどんなことやってるん?って聞かれて仕事内容をちょっと説明すると、しんどそう、大変そう、という感想を抱かせてしまう気がするけど、
色んな出自、色んな大学の人と出会ってはわちゃわちゃと運営するのって、えも言われぬ楽しさがあって、本当に3年間意外と楽しくやらせてもらえました。
これもまあ、まず先輩方が皆仕事覚えの悪い自分に優しくしてくれて(自分が学連辞めへんようにひたすらヨイショしてくれる先輩もいて嬉しかった)、
同期がめちゃ仲良くしてくれて(またもう1回くらい皆で飲みにいきたいね)、
ありがとうございました。
ハリーって呼び方いいよね。ルーツは聞かないでほしいけど。
⑤皆々様へ
先輩方へ
②なんて読まずとも、本当にどうしようもない後輩だったことはご存じかと存じますが、そんなんでもかわいがってくださった先輩方に救われた例は数限りなしです。
後輩達へ
まあ後輩達の方がよほどしっかりしていたような先輩でしたが、それでも仲良くしてくれた後輩が数多いたのは本当に嬉しかったです。
同期達へ
まあ男だらけのdirtyな代で、仲悪い時期もあったけど、なんやかんやで楽しかったです。cnks面とその他を行ったり来たりする中途半端な役回りでしたが、楽しくやらしてもらいました。
n番煎じだけど、この写真はどうしても好きなので、載せさせてください。
はい。こんな駄文に最後までお付き合いいただきありがとうございました。
2018 BIG WAVE
おつかれ様です。
かんたさんにかわりまして3回生の三木が本日の日記をお送りします。メモに書いて満足して上げるの忘れてて次の日になってしまいました。すみません。
今日はひっさしぶりにゴールセットしました。
アップして
ダイブして
fpの後
50×6×3 ゴールセット(レスト10分)
ダウン
でした。
今日はいつものようにアベレージを高く揃えに行くのでも一本目から突っ込んで耐乳酸のうなかんじでもどちらでも良いって感じだったので僕は来週100baのみなので今日は一本目から後ろを怖がらず突っ込んで行こうと思って取り組みました。
1sはあまり体ちゃんと動かず1本目上がらなかったですが2sは目標にしてたタイムぐらいで泳げたので良かったです。
4回生のかんたさん、ゆうとさんと一緒にメインやるのも練習するのももう数える程と思うと寂しいしあと1週間で僕らが1番上になるのかと思うとあんまりまだ実感わかないけどはええなぁって感じです。
ゆうとさんからあと一週間したらいっぱい僕の奴隷を作っていいよとお墨付きをもらったのでとりあえずゆうじろうは僕の奴隷決定です。三木王国の完成も近いです。勿論完全な独裁国家です。ゆうじろうの人権は王国内で一番低くします。
今日は伏見稲荷に奴隷と虫取りに行きました。
最初は木津川でとろうかなって思ってたんですがめちゃくちゃな雨降ったのと素人すぎてスポットがあんまり分からんかったので夜中にほぼ下見もなしに伏見稲荷の山で虫取りしました。
ほんまはあんまりどこでとったとかネットに書かん方がええらしいすね。
乱獲に行く人がいないことを願います。
成果は
ミヤマ♂×2
ノコギリ♂×1
カブト♂×1
ノコギリ♀×1
コクワ♀×1←多分
メスに関しては種類パッと見なんで違うかもです。
まぁ素人でいった割にはちゃんと捕まえれて良きでした。
コクワの♂とミヤマの♀捕まえに今度また1人でも行こうかなって思ってます。家からチャリで15分とかの場所なんで適当にふらっと行けて良きです。
ただ、イノシシと猿が出るらしくて無視捕まえてる最中にまあまあ近い位置でイノシシ2匹が吠えて走っていったんでまあまあに怖かったです。
奴隷はそれからというもの山登ってる最中にいや、今いのししの声しましたよとかずっといってました。
ちなみに虫は三木王国での地位高いんでボックスで放し飼いにしようと思います。
てか、この前衝撃受けたんですけど虫嫌いな人ってクワガタとカブトの違い分からないんすね。
自称三国ヶ丘の星からの京大の星の辻さんはカブトとクワガタって何が違うんと真顔で聞いてきました。
豊田さんもあまりよくは分かってないようでした。
2人ともボックスでしっかり観察してください。
月曜の日記はなつきで
質問は夏楽しみな予定で
20→21 努来勝
テストは無難に済ませましたが、課題があと1つ残っているのでまだ気が抜けません。
今日のメニューです(ショート)。
w-up 200*4*1 ch, IM(pull), kick-swim, Fr(build up/50m) /t
kick 100*6*1 S1 des/3t
pull 100*2*2 IM S1=smooth fast
50*1*2 S1 H
agility 30*3*1 float-10H-turn-10H-flip-10H-touch
dolfin 意見交換
drill 50*6*1
kick 15*4*1 dolfin H
swim 50*6*1 S1 Form, Good stroke, E, H /2,2,1,1t
Dive 25*10*1 S1 制限:50best/2 ; overしたら1t休み
Down 200*1*1
今日の「doffin意見交換」という名の「今瀧さんによるdolfin講座」はとてもためになりました。ありがとうございました。なんだかんだ我流でやってたので、今日言われたことを明日以降意識して練習していきたいです。
Diveでは7本目で制限overしてしまいました。いつか完泳したいです。
なおきの質問に答えます。
質問を受けて、そういえばやっているなと思ったぐらいなので、無意識なルーティーンですが
「家の天井に両手がつくかどうか確かめる」
です。
片手だと普通に届くのですが、両手だと相当ギリギリで、日によってはついたりつかなかったり...。これで体の調子が分かったら便利ですね。
ちなみに、夜はほぼ確実につきません。皆さん、身体計測のときは出来るだけ遅く起きましょう。
聞かれていませんが、勝手に夏休みにの話をすると、
9月末に玉置浩二のコンサートに行きます。とても楽しみです。このコンサートのために、日々生き抜いていきます。
自分からは以上です。
明日はかんたさんにお願いしています。質問ですが、大学で授業を受けた教授の中で一番やばかった教授とそのエピソードを教えてください。
お疲れ様です。イツボ(4)です。引退日記No.2です。ナカコミ(4)の表記が気に入ったので使います。
更新遅くなりましてすみません。
京大水泳部に入り、素晴らしい先輩方、面白い同期、かわいいかわいい後輩達に出会いました。
大学生活の軸となるかけがえのない時間でした。
本当に楽しかったです。
京大水泳部に入って良かったと心から思います。
関係各所の皆々様を含め、ありがとうございました。
井坪暉
てな感じでサクッと終わらせるつもりでしたが、関カレを終えて書きたい思いが生じたので少々お付き合い下さい。
200IM
2’26”50(京選)→2’20”47(関国)→2’19”26(関カレ)
400IM
5’24”87(京選)→5’04”84(関国)→4’59”56(関カレ)
まずはおよそ1ヶ月半の間に何が起こったのかを説明します。
京選から1週間後の土曜日、主任(4)よりこのままではフナキ(4)と共にレギュラーから外すとの通達がありました。正直なところ、これまでの練習態度や京選のタイムを鑑みるとレギュラーは貰えなくて当然と思っていた事、1回目の自粛の時から気持ち的には引退していた事、泳力が落ち過ぎておりそもそも京選での引退を考えていた事などからもう大人しく引退することにしました。ナカコミ(4)やマエダ(4)、トヨタ(3)から辞めないでとLINEが来ました。嬉しかったですが、気持ちは揺らぎませんでした。フナキ(4)は改心して頑張るとの事でした。
翌日、フナキ(4)と会っていました。辞めんなよと説得をされていました。こんな中途半端に辞めてええんかッて話をされました。多少気持ちは揺らぎましたが、断りました。
日付が変わり帰ろうとすると、とりあえず家に泊まれ、明日の朝俺を起こしたら帰っていいからと無理矢理引き留められました。そういうことならと家に入りました。色んな話をしました。くだらない話から水泳の話まで。なんだかエモくなりました。1人じゃ頑張れない、一緒に頑張ろう、とアツい説得をされました。
朝になりました。まだ気持ちは揺らいでいました。とりあえず練習に行こうと強引にプールへと連れて行かれました。プールに着きました。ここまで来たなら主任(4)に言おうと背中を押され、頑張るからもう一度チャンスを下さいということを伝えました。
イマタキ(4)は笑顔で許してくれました。頑張ろう、と。グッときました。
困らせてごめん、、、ありがとう、、、。
やるからには全力でやろうと決め、関カレでBestを出すことを目標にしました。
結果、関国では予想以上の好タイムで決勝に進出でき(決勝タイム落としてすみませんでした)、関カレでは2種目ともベストを更新して優勝することが出来ました。ほんとに嬉しかったです。
イマタキ(4)には主任という立場と、最後に同期に頑張って欲しいという思いがあったんだと思います。こんなカス部員を見捨てずにいてくれたことに本当に感謝しています。これまで散々迷惑をかけてごめん。本当にありがとう。
それから、この4年間1番仲が良かったであろうフナキ(4)の強引な説得のおかげで続けることが出来ました。ホンマにありがとうな。
そして、関国、関カレと沢山の部員のみんなが応援してくれたことが本当に嬉しかったです。こんなカスな先輩を応援してくれる後輩達、そして同期には感動しました。4コメのビデオみたらみんなの真剣な応援の声と歓声が入ってて泣きそうになりました。みんな良い奴すぎだよ。俺がちょっと頑張ってタイム出すなんて、ヤンキーがゴミ拾ったら理論と同じなのに、みんなめちゃくちゃ応援してくれて感動しました。関国のとき想像以上にみんなが応援してくれて喜んでくれたから、関カレでは絶対にベスト出して優勝しようと思えました。それがなかったらラストレースの5分切りはなかったと思います。
主任(4)も言ってましたが、みんながみんなのレースを見て本気で応援してる感じがすごくいいなぁと思いました。最高学年補正が入ってるのかもしれませんが、入部以来最もええチームやなぁと思います。そんな後輩達のこれからがすごく楽しみです。ゴリラ応援してます。
とにかく言いたかったのは、みんなええ奴すぎ、ありがとう、素晴らしいチームやということです。
それでは改めまして、
京大水泳部に入り、素晴らしい先輩方、面白い同期、かわいいかわいい後輩達に出会いました。
大学生活の軸となるかけがえのない時間でした。
本当に楽しかったです。
京大水泳部に入って良かったと心から思います。
関係各所の皆々様を含め、ありがとうございました。
井坪暉
1回生の松本です。
3週間前に日記を書いた気がしますが、ゆうじろうさんからのラインに底知れぬ圧を感じました。
きみあきさんメソッドは効果抜群なので後輩ができたら使っていきたいと思います。
今日は「フルエン」という言葉を知りました。
言葉の響きはいいですよね。フル単みたいで。
どうやらフルエンはフルエントリーの略で、東大との対抗戦で行われる種目全部にエントリーすることらしいです。
フルエンの存在は噂で聞いていましたが、そんなことは人間にはできないので空想上の物だと思っていましたが、実在していると知って驚きました。
僕の老体を考慮すると、大会で一日に泳げる種目数は最大で3種目くらいなので、50m種目のフルエンくらいにしときたいと思います。
それでは今日のメニュー ( by かんたさん )
W-up 50*8 SKPS
Kick 100*8 IMO
50*4 2H 1E 1H
Drill 50*4
Swim 200*2*5 Odd:Fr Even:IM
50*4 Des
Dive 50*1
Down 400*1
メニューを作ってくださったかんたさん、タイムを取ってくださったかなさん、ありがとうございました。
最近の泳ぎの課題はボディポジションをあげるために腹圧を使うことで、今までは全く意識をしていなかったのですが、泳ぎ終わった後に腹筋が疲れていることが多くなったので、うまく使えてきていると思います。
タイム的には、200のラストセットのFrを2:20切ることを目標にしていたのですが、思ったよりも体が重くて切れなかったので、こんな感じの詰めの甘さを改善してきたいです。
さて、一足早く夏休みに入った僕ですが、今日はパンク修理をしました。
チューブを出してみたらこんな感じでした。
どうりで空気を入れても抜けるわけです。
もちろん自分での修理を諦めて自転車屋に頼みました。
さよなら英世、こんな形でお別れになるとは思わなかったです。
ゆうじろうさんの質問に答えたいと思います。
夏休みの予定、したいこと
①車の免許を取ること
薬学部は回生が上がるごとに忙しくなるらしいので、暇な内に免許を取っておこうと思います。
免許は地元に戻ってとるので、高校の友達の家巡りとかしてみたいです。
②ワンピースを読み返すこと
みやじゅんやしんたろー、くさかさんなどワンピースのディープな部分まで詳しい人が水泳部には多いので、実家に帰って読み返して話についていけるようにしておきたいです。
ついでにNARUTOも読み返そうと思います。
③京都観光をすること
夏休みになって自由の時間が増えたので、練習が終わった後にでも観光に行きたいです。
特に清水寺と嵐山には絶対に行きたいです。
1回生には嵐山に詳しい人がいるのでぜひとも案内してもらいたいですね。
④思い出を作ること
4回生の引退を受けて、改めて同じ夏というものは来ないことを実感しました。
思い返してみればなんとなく入部した水泳部ですが、入部してよかったなぁと常々思っています。
本当は練習のサボり症がある僕ですが、今までほとんど毎日練習に出ていることに自分自身とても驚いています。
このメンバーで過ごす夏をしっかりとかみしめたいと思います。
明日の日記はガッキーにお願いしました。
他の人はやっていないであろう自分だけのルーティーンを教えてください。
それでは
2020-2021 努来勝