[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。四回生の中込です。
和了率 23.9%
放縦率 11.6%
副露率 35.5%
立直率 22.1%
ラス率 19.5%
練習もしていないので、近況報告を語ります
飛鳥井町公園に通りかかるたびに、懸垂を10*2setやってます。体が締まる感じがします。
広背筋がいつも少し疲れています。
気付いたらお腹を凹ませています。
三日に一回、30分くらい走ります。高野橋東詰から神宮丸太町のふもとまで、往復で夜に爆走しています。キロ4分くらいのペースです。結構きついです。
昨日は夜九時に、美少女スイマーのオマーと、泥んこになりながら走りました。ほんまにきもちいです。
美少女スイマーのオマーは1500m runを15歳の時に4:30で走ったそうです。美少女スイマーの中込は、高校の時に4:50を切って喜んだ思い出があります。
どなたでも、走りましょう。夜がいいです。スピード感を感じれるので。もしペースが遅くても、僕はマスクを着けて走るので強度は保てます。DMでもLINEでも連絡ください。
最近、日中はずっとデバイスに向かって勉強しているので、叫びたいくらいうわーーーーーーってなるときがあります。22:00くらいにバーッと走って、バーッとビールを頂いて(一缶で顔が赤くなる)、バーッと湯船につかって、バーッと布団に入るのが大変良いです。
京大院理学部物理学科
東大院経済学部数量ファイナンスコース
海外の大学院の物理
海外の大学院の金融工学
この4つの選択肢があり、8月後半の京大院にとりあえず合格することにしました。僕は海外行く気満々だったのですが、とりあえず京大院に受かってくれ、と美少女スイマーのマミーにせがまれました。
美少女スイマーの両親に、僕の勉強について介入されるのは人生で初めてだったので、相当コロナ禍における息子の将来を心配してるんやなあ、と思い、従うことにしました。物理と数学をいっぱい解けるようになるのは、将来どの選択しても損しないですし。
午前は府図書の一階、午後は知るカフェにいると思います。一緒に勉強しましょう。ついでに監視してください。京大院試が終わるまで、精神が疲弊する生活が続きそうです。
今期は月一の一コマだけです。確率基礎論という、おもろそうなやつ(金融工学で使う)をとっとくことにしました。
美少女スイマーのじろちゃん 単位の取り方について
授業はつまらないので、ほぼ出てません。一回生の時はノートを書きに行ってましたが、オンラインになってからはその必要がなくなりました。PDF最高。
量子Cの教授が女性であることを、テスト本番で知り、あまりの知らなさに一人で笑ってました。
その代わり、毎週の課題は絶対に脳死で写経せず、どうしてそうなるのかをちゃんと調べながら解きます。ネットでぐぐれば大体類題が出てきます。専門的な話題になってみたら、英語で検索して探してみてください。体感、情報量が8倍くらい英語のほうが多いです。
無知のまま進級するのはいやだったので、毎回のテスト期間に、過去問を解きまくって、いったいその学期にほかみんなが何を教わっていたのかを知り、学期分の内容を一気に身に着けていました。点数を取るだけじゃなくて、内容も身に着けようとしていたので、結構ちゃんと勉強する羽目になります。だから単位を落としたこともないです。
レポートは、超仲のいい優秀な友人4人(この前216mバンジーを飛んできました)と美少女スイマーの明石さんとで、現状できたとこまでを共有しあいます。この、レポートの原型を、わだち、と呼ぶことにします。
あとは、みんなでわだちを頼りに、また少し先まで解いて、共有して、を繰り返します。これを、わだちを開拓する、と言います。また、わだちを頼りに内容を理解していくやり方を、わだちを歩む、と言います。
わだちがちゃんと合ってるか、親切な解答か、を調べるのも大事です。中込はもっぱら、友人のわだちを歩んで、改善していました。(解答を作るほかのみんなが優秀すぎた)
わだちを改善することを、わだちを磨く、と言います。この、わだちを磨く、という表現がたまらなく好きです。ブラシをもって、わだちをヤップ、ヤップと擦るイメージですね。いいですね。この表現を作ったときは、一瞬だけ松尾芭蕉を超えたな、と思いました。
すると、理解も深まるし、レポートはほぼ満点になるし、GPAも超高くなります。
仲がいい優秀な友達何人かのライングループがあれば、ぜひやってみてください。
明日は、美少女スイマーの主将前多です。過去語りしてください。どうしても聞いてみたかったので。(前多は日記の逃げ癖がついてる)
昨日の深夜に、美少女スイマーのふなきと陰キャの加藤が麻雀牌を変な形にシツカリと積み上げて、急に送ってきました。
あさから、アホすぎて笑いが止まりませんでした。このようなアホたちに、シツカリと疲弊した精神をシツカリと癒されてるなと思いました。ありがとう
努来勝
お疲れ様です。
競泳面3回生マネージャー辻菜月です。
好きな顔は吉沢亮、横浜流星、平野紫耀です。
農学部の資源生物科学科です。
実験などが多くなり、
3回生になってようやく’学生’って感じの生活を送っています。
応用生物科学科の人には頭は上がりません。
おつかれさまです。
昨日はオンライン新歓でした!
今回は少人数かなと思っていたのですが、8人の新入生が来てくれました~
ありがとう~
競泳面はすでに8人の新入生が入部してくれました!
にぎやかになって次練習するのがたのしみです~
さて、私のバイト先の弘にキミアキが新しく仲間入りしました。
りょうやさんの後釜です。
キミアキが入る前に、バイトの人たちに加藤君ってどんな人ー?って聞かれて
うーん、陰キャかなって言ってたことを加藤君はお怒りのようでした。
確かに失礼だったなと反省しています。ゴメンネ
しかしそのおかげでハードルが下がり、バイトの人たちからは加藤君って意外にしゃべってみたら、面白くて可愛いねって好評です。
キミアキとはまだシフト被ってないのですが5月後半からけっこうシフト被ってたので楽しみです。
定美さんの後釜も募集しています。
紹介したら私は1万円もらえるので、弘入りたい人は声かけてください。
ヤマトの質問に答えます。
私は動画配信系のサブスクは、アマプラ、ネットフリックス、ツタヤTVの3つ使っています。
全部姉のアカウントで、私は1銭も使っていません。
韓ドラみたり、映画見たり、アニメ見たりしてます。
アマプラではバチェラーをよく見てました。
バチェラーは自分の推しを決めてみるのが楽しいです。
シーズン1はゆきぽよが出てて、ゆきぽよの人の良さがわかります。
個人的に一番面白かったのはバチェロレッテです。
バチェラーはやっぱりかわいい女の子が残るもんですが、バチェロレッテは顔だけが良い男はどんどん落とされていくのが面白かったです。
ややネタバレになりますが、ほかの人と比べたら、ルックスも普通な感じの引っ込み思案の画家の人がいて、最初こいつ大丈夫か?っていう感じだったのに、回を重ねるごとに積極的になって、優しく、なかなか深い考えを持っているというギャップが良かったです。
韓ドラは長くて面白くなければ見るの辞めちゃうんですが、
愛の不時着、トッケビ、私のIDはカンナム美人は最後まで見ました。
おすすめは圧倒的に愛の不時着です。
最初から最後まで中だるみすることなく、笑いあり涙ありキュンありで、次々に見れちゃいます。誰が見ても面白いと思います。
カンナム美人はチャウヌかっけーっていう感じです。
韓国映画でおもしろかったのは、新感染です。
ゾンビ映画で、結構ハラハラするんですが、最後切なすぎて大泣きしました。
コン・ユの演技がとっても良いです。
写真はこないだ焼肉弘先斗町で食べたユッケです。
めちゃうまでした。
夏はユッケでないらしいのでお早めにどうぞ。
明日の日記と質問はコメントで当てます。
2020→2021 努来勝
初めに自己紹介をします。
名前は、小松やまとです。専門はバタフライです。
法学部の3回生です。20歳です。
出身は大阪で、自宅から通う組です。
読書はしませんが、漫画はよく読みます。
ONE PIECE、ゴールデンカムイ、呪術は何周か読んでますので、好きな新入生がいたらぜひ話しましょう!!
漫画に嫌いなジャンルとかないので、オススメの漫画ある子は教えてほしいです!
入部を決めてくれたり、考えたりしてくれる子に向けて、自己アピールをしてみました。
さて、緊急事態宣言が出ていて大阪の市民プールは閉館をしています。近くに気楽に泳げるプールがなくて、全然練習できてないです。
ただ、家でゆっくりできる時間が増えたので、ストレッチは入念にできます。中学生くらいまでは開脚でおでこを床につけれたので、その頃の柔軟性を目標に体を伸ばそうと思います。
夏季公にエントリーしましたので、ストレッチ以外にも陸トレ等の運動をして準備しようと思います。
GW中の予定は特にないです。自粛を徹底しているというよりは、自分から遊びに行こうとかあんまり言わない性格だからです。
部活停止〜今日まで2週間ほどあったので、僕の生活の一部を紹介いたします。
自分の部屋の片付け。
単位を揃えて不要になったドイツ語の教科書、辞書を段ボールに収納しました。うちの母親は不要になった物でも、また使うかもしれないしと保管するタイプなのです。「何でもかんでも置いとけるほど広くないのに」と毎度思います。「あんたのお金で買ったわけじゃないねんから勝手に捨てるなとか」と怒鳴られるの嫌なので保管しました。
後は、もう被らないスイミングキャップとか捨てました。何枚かのキャップは、その頃の水泳人生を感じられるからという理由で置いてましたが、久々に見たファーストインプレッションが「ボロボロやん」だったので捨てました。思い出は胸の中にしまっておくのが1番でした。
ゲーム実況をひたすら見る
見たゲームはバイオハザードre2,re3,7です。怖くて自分がやるのは無理やけど、他人がやってんのは見てみたいってジャンルです。
弟者ってYouTuberのを見てます。初見プレイ+実況者がゲーム上手いので、攻略が絶妙なスピードで進むのでずっと見てられます。真昼と夜中に見るので、怖さが全然違います。
ゼミで周りと自分の知識の差を痛感し、けっこう落ち込む
刑法というジャンルのゼミに入ったのですが、この1ヶ月は、生徒同士が話し合ってるのを傍観してるだけになってしまいました。勉強するモチベができたのはいいことでした。
以上が近況報告です。書いてるうちに長くなってしまいました。読み飛ばした人は賢明です。
明日はなつきの番です。
サブスクでドラマ見てるイメージあるので、何かオススメ紹介してください。韓流とか普段見ないのであれば教えてください。
お気に入りの写真をあげておきます。
2020→2021 努来勝
お疲れ様です。嶋田樹香です。
3日前、レポート5個計25ページを書きあげました。ひさしぶりに1日中頭フル回転して、終わった直後の解放感がすごかったです。ご褒美にハーゲンダッツを食べました。幸せ。
4月初めは授業の忙しさを心配していましたが、学科の人たちとわーわー言いながら実験するのはなんだかんだ楽しいし、余計なことを考えなくて済んでいてとても良いです。
今、くじらの店主が面白いから読んでみ〜と貸してくれた「数学であそぼ。」という漫画を読んでいます。一度見たものは全て忘れないほどの記憶力で京大に入学した主人公が、微分積分学がさっぱり分からなくて自信をなくし留年してしまう。そんな主人公が友達と関わりながら数学を好きになっていく、という話です。
1回前期で受けた微分積分学、何をやってるのか分からずに課題で出た問題だけ解けるようにして乗り越えたのを思い出しました。ちゃんと勉強してたら少しは面白かったのかな、もう遅いけど。多分私は数学に向いていないんだと思います。せめて専門科目は頑張りたいです。
まんま京大で、これ見たことあるなってものばかりでそこも面白いです。コロナ前の京大でなんとなくキラキラしてるように感じます。
質問に答えます。
ゴールデンウィーク、帰省するか迷いましたが京都にいることにしました。どこも行かないのもったいないし写真撮りに行くぞ!と思っていましたが、昨日今日は写真撮るには天気が微妙で外出る気になれませんでした。明日はいい天気になるみたいなので出かけようと思っています。観光地として有名じゃないけれど写真映えしそうなお寺、4個くらい候補あるので明日の気分でどこ行くか決めます。いい写真が撮れたら次日記書くときにでも披露したいと思います。
あとは、オンラインでバイト先の友達何人かとAmong usというゲームをします。人狼みたいなゲームで楽しいです。3月に一回やったきりしばらくやっていなくて忘れてるので昨日ゲーム実況見てました笑。
明日の日記はやまとに頼みました。質問は同じにします。ゴールデンウィークの出来事or予定で。
あ、明日ラストのオンライン新歓ですね。
新入生の参加お待ちしてます!!!
家族写真感。
2020-2021 努来勝
2回のポンテンまるです。ラインも同じ名前なので、誰だかすぐわかると思います。
SELF INTRODUCTION
モノ作りが好きです。
好き=>得意は偽です。
得意ではない=>好きじゃない、これは真です。
僕はモノ作りが好きですが、得意ではありません。
粗悪な新歓PV、すみませんでした。
時間がなかった、と言い訳します。
後で見返して、音と映像ずれてるわ、そもそもダサいわ、非常に不満足な出来でした。
時間がなかったのはテスラコイルを製作していたからでした。
それも納期に間に合いませんでした。
僕はモノ作りが本当に好きなのでしょうか?
僕は水泳部の技術班長(他称)です。
モノづくりで水泳部に貢献したいです。
以上です。
新歓PVの件はほんとにすみませんでした。かんたくんことF先輩から「くそダサ乙ww」と厳しいご指摘をいただいたので、きっと皆さんそう思われていることと思います。ホームページにも掲載していただいているので、修正しようと思います(気が向いたら)。
というか、去年一年間どうしてホームページぶっ潰れてたんですか??
タッチ板の件については、そろそろ動かねば...と思っています。日本橋にあるデジットというお店で閉店セールが実施されており、7セグLED(秋月電子様より画像拝借)
が50個¥300という破格の値段で売られていたのでとりま買っておきました。タイムの数字を出すのにいいと思います。小さいので、泳ぎ終わった人が自分でタイムを見ることはできないと思われます。読む係の人が必要かと思われます。すみません。
タッチ板の仕組み自体ですが、高校のプールに取り付けた仕組みでは、圧電素子と呼ばれる、振動を与えると電圧が生じる素子を使っておりましたが、今回もそれでするかどうかは未定です。あまり感度がよくなかったもので...ただ、当時はこれまた時間がなくて増幅をせずに用いていたので、増幅させたらいけそうな気もします。とりま実験です。
おそらく企画書とか何とかを作る必要があると思います。そういうのにお強い方おられましたら、アドバイス等頂きたいです。ご教授お願いします。
時間が常にない人間というのは、時間を有効に使えてないだけだと理解しているので、僕はダメ人間です。改善したいです。
やりたいことを見つけろ、とよく世間では言われます。僕はやりたいことがたくさんあります。
僕は恵まれていると思ったりしてた時期もありました。
否
やりたいことが多い人、というのは強靭な精神がなければすべて中途半端になります。器用貧乏という言葉があります。僕はそうです。いや中途半端、のレベルにも達してません。やりたい気持ちだけあって行動に移せてないことが多いです。先日、このようなことを二人の別の友達に話したところ、二人ともが同じようなことを言いました。
◎何をするかを決めるのと同じぐらい、いやそれ以上に何を捨てるのかを決めるのは大事だ。
◎essential思考ってしってる??
なるほどと思いました。加えて先日TEDを見ていたところ(偶然です、常に見まくってるいるツヨツヨ人間ではありません)、FOBOというトピックのトークがありました。fear of better optionsの略で、よりよい選択肢があるのではないかと不安になってしまう、すぐに決定できないという問題を取り扱ったものでした。
https://www.ted.com/talks/patrick_mcginnis_how_to_make_faster_decisions/transcript
僕もその性格があると思います。捨てるのが怖い。全部したくなってしまう。いろんな経験がしたい。けどそれはいい面ばかりではないのだなぁと感じました。
ただ、同時に(厳密にはこれより少し前くらいに)こういうことにも気が付きました。
「やりたいことが多い人ほど、やろうと思ったときに動かないといけないな。だって、やりたいことが多い人は、やりたいことがすぐ更新されるから、すぐにしなければ忘れてしまう」と。
今の僕はこれが最適解だと思っています。これができる範囲になるようにしたいことを削っていく、あるいはこれが回る範囲でならしたいこと、関心をどんどん広げていく。それが大事なのではないでしょうか。
なんて難しいことばっかり考えるのも楽しくないので、これくらいの結論に至ったとこで、どっか出かけにでも行こうと思います。ブーン===>
どっこいしょ