忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の日記を担当します、一回生の長野史遠です


 


 


昨日のバックメンコンパ本当に楽しかったです(ガイドラインは遵守してます)


 


堀下さんはすごい良い人で話しやすかったです、ご馳走様でした。


 


ホルモン六人前を押しつけられてるヒロミチさん


お腹いっぱいすぎてお茶漬けの汁を濾過する主任


大判カルビにキレるふぉるさん


3回生の皆さんは安定で面白かったです、ご馳走様でした。


 


普段話す機会のあまりない、ひなたさん・愛さん・さくらと話せたのもよかったです。


 


来年まで待てないので、早いうちに第2回を希望します


 


 


今日のメニューです


 


 


 


 


スプリントでした、体がだる重すぎて全然QAPできませんでした


 


今日明日しっかり休みたいと思います


 


最近バサロ改善したいと思っているのですが、お腹から蹴るためのドリルでなんかいいのないですかね、ゆる募です


 


 


馬場さんメニューありがとうございます、ついでに昨日の登山も。


 


マネージャーのカナさんにも感謝です。


ありがたさを失って気づきました、マネージャーがいない期間大変でしたね、選手陣の皆さん


 


 


 


合宿楽しみにしてたのに残念です、行きたかったー。


 


ゆーいちろーさんの昨日のイライラがこの件であると信じたいです(違ったら怖い)


 


僕の2月のバイト地獄がなんのためなのかよくわからなくなってきました。


 


 


 


 


 


一応、新入生に向けて合格体験記を書くということなので書かせていただきます


 


 


僕は何を隠そう二浪でありますから、受験の話というのは普通の人の三倍あります。


 


まあただ単に受験した回数が三倍というだけではございますが。


 


そこで、今回は三部構成で書かせていただきます、もう受験勉強は終わり!っていう暇な人は見てください


 


 


〜 第一部 高校生 〜


 


 


今だから言えることではありますが、二浪した原因はズバリ「勉強を始めるのが遅かった」ということです。


 


 


高校受験は運よく合格しました。


 


入ったうちの高校は校則0、私服登校、髪も染めていい


 


とにかく自由で、毎日がとても楽しかったです、ああ青春って感じ


 


勉強の方はというと、授業は基本的に勝手に進んでいって、宿題も補講もなし


 


定期テストは一夜漬けって感じでした


 


 


まあそんな環境で自制心のない僕が勉強するはずもなく、ただただ毎日遊びまくってました。


 


にもかかわらず、うちの高校は東大か京大か医学部てきな風潮があって、高1ぐらいから僕も漠然と京大行こうかなとか考えていました。


 


あれやこれやで、高2の終わり、実力テストがやってきました。


 


学年で順位が出されるテストで(高1・高2の頃は年1回・高3は年3回)、高1の実力テストはインフルで欠席したので、初めて学校内のランクを知ることのできるテストでした。


 


結果は10段階の9、落ちこぼれof落ちこぼれって感じでした


 


 


これは流石に勉強せなあかんな、って思いました


 


 


高3になって、一から勉強しはじめました、とは言っても数学と英語だけ、まずはね。


 


この頃の学力というと、高3にもなって、余弦定理と正弦定理の違いはわからないし、単語帳は開いたことがないといった感じでした。


 


うん、なかなかこのレベルの高3おらん。


 


 


とりあえず、青チャやりこんで、世界一わかりやすい英文法読んで、って感じで。


 


3の第一回実力テストの結果、10段階の7


 


上がっとるやんけ、受験勉強余裕スンギ


 


そして、夏


 


中三の夏から受験勉強をはじめ、第一志望の高校に合格した僕にとって、受験は夏から始めるものだという意識がありました。


 


なのでエンジンをフルマックスでかけ、夏は自習室にこもって40日間の夏休みで500時間勉強しました。


 


2回実力テスト、結果は10段階の4


 


はい、勝ちゲー


 


この頃、顧問の先生に「わんちゃん現役京大あるんじゃね?」って言われました


 


 


当然、単純な僕は調子に乗りました、完全にね。だって、10段階の4で京大受かってる人が去年いたんだもん。


 


 


ただ、夏休みが終わると文化祭が来るんですよね、


 


うちの高校は自称「日本一ながい文化祭」で一週間あるんですよね、


 


こんなん楽しすぎるだろ、勉強するだろうか、否!


 


 


ここから夏頑張った反動とか恋愛のゴタゴタとかもあってダレます。


 


また遊び生活がスタート


 


からの、そのまま受験へ


 


出願はもちろん京大工学部のみ


 


というのも、うちの高校は全国有数の浪人率を誇る高校で、周りも第一志望校以外は受けないという感じでした。てか、先生も浪人薦めてくるし。


3回の実力テストも成績を維持できたので、まあ受かると思ってました。


 


 


一年目の京大受験


 


前日は京都の雰囲気を味わいつつ、ひたすらyoutube見て、美味しいもの食べました。


 


当日


 


うん、手応えいい感じ、受かったって感じでした


 


結果は


 


『不合格』


 


あちゃー、落ちた、受かったと思ったんだけどな。2019はかなり易化した年で、数学満点の人がザラてきな感じだったそうです。そりゃ手応えもいいはずだわさ。


 


蓋を開けてみたら-120点落ち。


 


惜しいとかそういう次元でもなく、単純に頭悪すぎた、


 


頭が悪いと試験ができたかできてないかの判定すらできないんですね、怖い怖い


 


この時点で一浪が確定しました。


 


 


 長くなったので、つづく

PR

3日での登板です。書くことがないです。



一応色違いのリオルをゲットしました。


キャラ被りのため「すすむ」がクビになります。今までありがとう。(2/14の日記参照)



黄色いんで「きすすむ」とでも名付けようかな。


きすすむってキツツキみたいですね。「キツツキ」にします。命名。



あと明日はなおきと奈良旅行に行きます。地図なしで東大寺に辿り着きます。ちょー楽しみです。





どうも、ライリスに打ち勝ったMJです。諦めなくてよかった。



今日は合格体験記を書きます。と言っても僕は特色入試で合格して一般入試を経験していないので、これから2次試験に臨む方々に言えることはほぼありません。だから先に述べておきます。


しんどくなったら軽い運動でも挟んでリフレッシュしながら、あと少し、頑張ってください。ゴールは近いです。応援しています。




僕が京大を目指した理由は理学療法学を理学療法士になるためではなく、運動の研究をするために学びたいと思ったからです。


大学に入ってからは、興味を持ってとった授業が思ったよりハマらなかったり、適当に選んだ授業でもっと勉強したいと思えることに出会ったりしながら、ちょこっと単位を落としつつそれなりに楽しく生活しています。


将来やってみたいと考えていることは、入試の志望理由書やら面接で述べたこととは変わりつつありますが、今のところ、京大を選んだ過去の自分に対して「グッジョブ」て感じです。



オープンキャンパスで特色入試の存在を知って、チャンスが一回増えるなら挑戦しておいても損はないと考えて受験しました。「学びの設計書」の準備や面接の練習をしていく中で、京大に行きたいという決意も固まって、一般入試の出願も全く迷いませんでした。結果的に合格もできたのでいい判断だったのかなと思います。



あんまり受験のことは覚えてないんで短いですがこのくらいにしときます。


受験生の皆さん、水泳部で待ってます。




今日のメニュー、写真で失礼します。



ファイル容量の関係で一枚しか載せれないみたいです。すみません。
メニュー作成は馬場さんとみささんです。ありがとうございます。マネの方々もいつもありがとうございます。

ミドロンは短めのサイクルで100×1,50×1を3セット、最後に100×2or200のhardというメインメニューで、みなさんとてもきつそうでした。


僕はショートのメニューをしました。なかなか一本目のスピードが上がらず、いい練習ができたとは言えないかもしれません。試合に向けてやらなきゃいけないことははっきりしたので、スピードを出すことを意識しながら明日からも取り組んでいきたいです。




明日の日記はシオンです。受験の経験は豊富だと思うので僕も読むのが楽しみです。



それでは。




全進。


 

久しぶりにオーブンを使ったり、

ギターの練習を再開できたり

練習後にだらだら菓子パをしたり


12月入ってから4時間以上寝た日が正月以外なかった私にとって春休みは


天国



毎日練習のために起きてると一日の時間が長くて、優雅な一日を過ごせます。
いいですね、眠いけど。


お疲れ様です、本日日記を担当させていただきます、森花です。


では早速今日のメニューby京介さん

W-up 300×2
             100×4 IMslide
Recovery 100×6 Kick-swim/50
Kick 50×8 FOB,side,片足,smoot/2t
   25×6 2H1E
Swim 50×4×3 form,build-up,speed/set
              50×6 drill
    25×4 agility
Dive 25×2
Down 100×4

メニューを作ってくださった京介さん、
マネをしてくださった馬場さん、なつきさん、かなさん、
ありがとうございました。







最近は昼寝できることが幸せすぎます。

でもそう言ってる間に春休みもすぐ終わるので昼寝生活に慣れてはいけない、
と思いつつもやっぱり寝てしまいます笑




そして自分の中で一大イベントの
成績開示も終わり、

無事来年の般教履修が免れたので前期の毎日1限授業も何とか耐えられそうです。



成績、といえば多少無理やりですが合格体験記ですね、
普通なんてないのはわかってますが、これまでの人生普通とかけ離れすぎていて
何の参考にもならないかもしれませんが、、、、


前置きとして、9年間の海外在住生活の中で培った英語力のおかげで受験勉強で英語には
全くと言っていいほど触れておりません。
そして、毎日10時には寝たい、あと、自分がわかる問題も解説する時間が無駄、というる優で塾には通っていません。その代わり、高校の先生方と親友には本当にお世話になりました。感謝してもしきれないです。勉強する環境って大事。



①志望理由
家から通える国公立で自分が学びたいことが学べる大学。

この条件を満たしていれば正直どこでもよかったです。
一人暮らしは自分には無理だと思っていたし、親にはできるだけ負担をかけたくない(下に兄弟が2人いるので)ので自然とこの条件になりました。


勉強できるからすごい、とは全く思っておらず。
学力主義の風潮があまり好きではないので大学名にはなんのこだわりもなく、メンタルが弱いので受験を死に物狂いで挑むのは無理だと思っていました。

なので3年の夏までは2次試験に数IIIも国語も必要ない大阪大学志望でした。
帰国子女特権で英語はノー勉でいけるので大丈夫かと思ってました。

なんで京大におんねん、自分でも思います。
高3の志望校別?補習の前に数IIIいらないのでクラス変えてください、と先生に伝えたところ、

国語受けんでいいってだけで志望校落とすな、と言われ京大志望になりました。
(言われるがまま、、、)



②看護師を目指した理由
中学の頃から医療の道には興味があり、多分大学に行くんやったら医療系やろうなーぐらいの気持ちでした。

高1の頃から模試の志望校には京大、阪大、神大の医学部医学科を書いていた
(そこでAを出せばどこでも選び放題やん、っていう軽い気持ちです。
全く行く気はなかったです笑)
ので、先生方には受験期に阪医を進められました(さすがに先生も2次で京医にうかる国語力がなかったのも知られてました)が、医者になるメンタルはなかったし、人と直接的に関わって、人生の一番しんどい時に寄り添えるような仕事がしたいと思い看護師になることを決めました。

でも将来職業にするなら正直パティシエとかフォトグラファーの方が
全然興味あるので、いつまで看護師してるかは自分でもわからないです。
というか、正直なところ大学卒業するんやろうか、と最近思うようになりました笑

たぶん京大を目指すような人は中学ぐらいの時から勉強はできる方で、大学に行くのが当たり前みたいな感じの周りの雰囲気があったと思います。それに完全に従った感じですね。
いいのか悪いのか。




③共通テスト
国語114点をたたき出したけど、他が良かったので耐えました。
試験当日に友達と電車でしゃべっていたら試験会場の最寄り駅を乗り過ごし、ガチ焦りしましたが時間に余裕をもっていっていたので全然余裕で間に合いました。その時の写真をどうぞ、


(会場にフィルムカメラをもっていくほどの心の余裕があったのは今でも怖いです。)

リサーチの結果で志望校は変えたくなかったので、リサーチ帰ってくる前の、
共テの翌日に出願しました。
特色入試のボーダー75%は全く心配してなかったですが、これに関しては全く受かると思ってなかったので気にしてなかったです。とりあえず2次。って感じでした



④特色入試
平均評定が高かったこと、面接で語れるような経験をしてきたこと、将来やりたいことがグローバルだったことなどの理由で先生に特色入試の存在を教えていただき、ボーナスチャンスの感覚で受験しました。
先ほども言いましたが、全くここで受かるとは思ってなかったです。
試験内容は面接、論文試験、書類諸々です。
試験一日目の論文試験は解答用紙半分以上白紙という見事な結果だったので
二日目の面接はもう、楽しんだろ!という半分休憩の気持ちで受けました。
最終合格発表が2月16ぐらいの、2次試験1週間ちょい前だったので特に期待もなく2次試験の勉強をひたすらしていました。一旦記憶の片隅に追いやって。



⑤その他受験
自分は2次で受かるやろう、と謎の自信を持っていたのと、もし受からんかったら宅浪の覚悟ができていたので出願は京大特色と京大前期の2つのみでした。
結果特色で拾ってもらったので2次試験は受けなかったので、あんまり受験終わった!感は味わえなかったです。



⑥受験生の皆さんへ、
心の底から応援しています。
あまり考えすぎず、入試本番を楽しんでください。
意外とそれぐらいの気持ちで行った方が成功したりすると思います。
あと、テスト開始直前のルーティーンは決めておいた方がいいと思います。
私は祈ってました。別にキリスト教とかではないですが、

最後は神のみぞ知る。

と信じていたので。






明日の合格体験記は同じ特色合格erの

じゅん

です!
たぶんじゅんの方が参考になる内容を書いてくれると思います!













昨日は馬場さんと直己と白山湯という銭湯に行ってきました。

露天風呂と110℃のサウナ、きれいな浴場が450円で利用できるという


圧倒的上振れ銭湯
です。


今日はキミさんに極鶏に連れてってもらいました。
ありがとうございます。



圧倒的上振れ
ラーメンです。


そういえば般教の成績発表もありましたね。

人社を一つ落単しました。
無慈悲の咆哮を受けました。

二外は60点でした。
慈悲を受け賜りました。



お疲れ様です。

ぽんこつ大学生の塩原進太郎です。

今日のメニューです。メニューに関わる全ての方ありがとうございます。

for short

w-up 200*2 
         100*4 IM slide
agility 25*4 UW, SK, QAP, QAP
kick 200*1
        100*4*2 des from EN1 to EN2.5

        50*2*2 hard
        25*2 1t E, 2t max
drill 50*6
POWER 25*3*3 25max from float
                       1s paddle bouy, 2s paddle, 3s paddle fin

dive 25*1 dive max
down 50*6



for middle

w-up 300*2 ch
         100*4 ch
P or S 100*4 ch DPS
Swim 50*4 ch Des
           100*20 ch Hard
           100*10 ch Hard
  down 100*4 ch Loosen Down

最近pmtで教わったことを実践しているのですが、泳ぎもタイムもいい感じになっています。
有意義なpmtでした。

春室では100で1.5秒ベスト、200で3秒ベストを狙っていきたいと思います。



僕の受験を振り返っていきます。
この日記を読んでる高校生がどれくらいいるか分かりませんが少しでも役に立てば幸いです。

・京大を目指した理由
好きな小説家の作品ほとんどの主人公が京大生で面白そうな大学に思えたから。

・共通テスト
結果が芳しくなく、もう一浪が怖かった。
農学部から受かりそうな人健に志望を変更。
確かリサーチは農学部がC判定、人健がB判定だった気がします。
冠模試の結果が農学部でA判定2回、B判定2回くらいだったので人健には割と安心して出願。

・明治農学部(共テ利用) ごうかく
・東京理科大理工学部(共テ利用) ごうかく
・東京理科大理工学部(一般入試) ごうかく 過去問3年分くらい解いた
・早稲田基幹理工学部(一般入試) ごうかく 過去問6年分くらい解いた
・早稲田人間科学部(一般入試) ごうかく 過去問4年分くらい解いた
・慶応義塾薬学部(一般入試) ごうかく 過去問5年分くらい解いた
・京大人健(一般入試) ごうかく 過去問20年分くらい解いた
京大の理科は3時間と長丁場なので途中でトイレに行っても全然いいと思います。

・受験生や高1,2年生へ
受験時の僕には志望学部を変えてでも京大に受かることがすべてだったのです。
生物系をやりたかったのでそれに沿っていればどこでもいいかと思いました。

しかし、大学生となった今、やりたいことを優先して学部を妥協しなければよかったと考えています。点数的には農学部に受かっていたのがさらに悔しいですね。
でも、これは京大に合格したから言えることで、他の大学の農学部に進学していたら
「京大に出願しとけばよかった(´;ω;`)」
とか言ってたと思います。

大学選びの是非はこの先に広がる未来によって決着されるべきです。


今は後悔しているとしても未来では英断だったと考えてるかもしれません。


何が言いたいかというと、どんな思惑で出願したにせよ頑張るしかないということです。
きっと、なるようになります。そう信じています。



僕の中でも考えがまとまらず絶賛迷い中なので、まとまりのない文章になってしまいました。







明日の日記は特色合格erのくるみです。



では。


2021-2022 全進












お疲れ様です。1回生の松本です。





今ちまたではポケモンのアルセウスがはやっているそうですね。

僕はスイッチを持ってないのでやってないんですけど、昨日のアプデでにゃんこ大戦争というゲームでもアルセウスが捕まえられるという情報が入ってきたので捕獲しに行きました。





コラボとかは一切していません。完全にパクってますね。





にゃんこ大戦争のプレイ時間は553時間だそうです。高1の夏からです。後悔してます。










それでは今日のメニュー

W-up        200*2
                 50*4     IMO

                 100*3      DPS
                  50*4        Des

                  50*8        Drill

Agility         25*4        15uw / 15SK / 15QAP / 25H

Main           50*6*3      Goal Set

Down         50*8

メニューを作ってくださったきょうすけさん、タイムを取ってくださったなつきさん、かなさん、あいさん、ともかありがとうございました。

最近塩素きつくないですか?

僕は毎日咳こんでいる気がしてます。

その中でもタイムを出している人もいるので言い訳できないなーって思います。












今日から1回生による合格体験記が始まります。
今日は松本が担当します。



・京大を目指した理由
京大出身です、って言ったらある程度の学力を保証してくれる、そんなブランド力があったからです。あと東大には行きたくなかったからです。僕自身が大都会が苦手で、それに加えて東大は何かと1番というレッテルに苦しめられそうな気がして嫌でした。


・薬学部を目指した理由
薬学部に触れたきっかけは親に薬学部進学のパンフレットをもらったからです。そのときは理学部という選択もあったので悩んでましたが、オープンキャンパスで実際に薬学部見学をしてみたり、薬学部は就職に困らないというような情報もあって薬学部の方に決めました。このときは受動的な選択をしてました。高2の冬にあることがきっかけで大げさかも知れないけど自分が生きているのは偶然の上に成り立っていることを知りました。いつ死んでもおかしくないならとっとと人の命を救って死のう、という考えに至り能動的に薬学部を目指すようになりました。人の命を救うのは医学部でもいいじゃないか、って思われるかも知れないですけど僕は血が苦手なのでやめました。

決して儲かるからっていう理由ではありません。あくまでついでです。



・共通テスト
得意な数学が思ったより簡単で差がつかず、苦手な地理で69点とかいうなめた点数を取り、共通テストリサーチでは薬学部定員80に対し96位くらいだったので京大に出願するか本当に悩みました。でも担任の先生や親からの、京大に出した方が後悔しないんじゃないか、っていう助言や、もともと記述の方が得意だった、ということもあり京大に出願しました。


・慶応入試
滑り止めで慶應義塾大学薬学部薬科学科を受験しました。ちなみにしんたろうも同じところを受けたそうです。京大に来る前からしんたろうと遭遇していたかも知れないと考えると身の毛もよだつ思いです。
よく覚えてますが、緊張しがちな性格なので当日の朝はご飯を食べたら吐きました。ふらふらで入試会場に向かったとき、門の前にあった体温測定器には35.3℃と表示されていました。いい思い出です。二次試験もそうですけど、親のサポートってほんとにありがたかったなって思います。


・二次試験
二次試験では折田先生像が有名だと聞いていて進路指導部の先生からも楽しみにしておくように言われたのに、ご存じの通り薬学部棟は隔離されているので見ることができませんでした。今年は受験生の邪魔にならない程度に見に行きたいです。
初日の数学で思ったよりも解けて感覚的には5完半してたので内心もう受かったでしょ、って思ってました。完全に油断してました。二日目、得意だった英語で思ったように解けずに焦りました。総合得点的には国語0点でも受かってたので、国語対策とかをしていたのがばかばかしくなりました。


・受験生の皆さんへ
自分より頭のいい人でも油断したり、最後の問題を解き忘れることもあるので本番は何が起こるかわかりません。最後まで頑張って合格を勝ち取ってください。応援しています。






明日はしんたろうにお願いしました。






2021→2022   全進
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[12/14 RobertBlifs]
[08/10 じろう]
[10/14 JnrcFraureFed]
[10/11 DanielSwemo]
[10/11 PeterSkill]
忍者ブログ [PR]